見出し画像

低空飛行なポッドキャストはじめた。


年末年始、Timelesz_projectに沼っていたら、曜日感覚を失ってしまった。遅れてメンバーシップ更新。

しかし、ポッドキャストをとうとうはじめた!ものの、色々読んだり、聞いたり、準備してきたつもりだったのに、
やってみると全然喋れないし、編集はできないし、RSSの設定とかもよく分からないし、アプリごとにデザイン異なるし…

どうして事前にやらなかったのか!
ということがゴロゴロあって、
まぁなんとかなるのかもしれないのだけど、
もうちょっと出来たんじゃない??っていう感じです。

お金を儲けたいわけでもないし、
完全に好きだからやりたいし、勝手にやってるんだからええやん…って思うのだけど…

もっと上手くしゃべりた!
もっと上手く編集した!
もっと効果音入れた!
ってじたばたしてる。

低空飛行ながらも、やっておくといいことが見えたのでまとめておこう。



まずどれだけ低空なのか

前提として、1人語りのしょぼしょぼポッドキャストになる。

収録は、iPhoneのボイスメモ。
編集ソフトをいじってみたものの使い方わかんなくてアンインストール…。心が折れたらとりあえず逃げようが心得。

アカウントデザインはとにかく大切!ということだけは事前調査で明らかになっていたので、
こちら用意していたのは良かった。
知り合い価格で作ってもらった…ほんとありがとう!!

お金はかけられないので、1発取り勝負。これは、大好きなポッドキャストが1人語りかつ毎日更新かつ1発取りだから。「佐々木亮の宇宙話」を聞いていると分かるのだけど、とにかく編集が手間なのだ。故の1発取り…まぁ出来なかったから12回やり直して、そのまま上げてしまった。(おい…)

なんていうか、素人が続ける秘訣って完璧を目指しちゃ行けないって思ってて。
だって上手い人なんてゴロゴロいるんだから…
持続可能性を考えると、変に凝らない方がいいだろうな〜という。


どれだけ地面スレスレなのかが分かったところで、これからポッドキャストをやりたい人へのアドバイスを。参考になるかわからないけど。


事前にエピソード0を配信しておく

Spotify for creatersをメインに、RSS配信をしようと思ったのだけど……
スケジュール配信にしていると、RSSが取得出来ないようで?
各種ポッドキャストアプリにさっさと登録したかったので、初回だけ水曜日更新になってしまった。
事前に取得用の自己紹介エピソード的なのを取っておくともたつかない気がする。
他にもやり方があるかもしれませんが、私が理解出来たのはこれだけ……


効果音は事前に触っておこう

フリー素材のポッドキャストでよく使われる音とか使いたいと思って触って見たのだけど…うーんどうやって使うのかよく分からん!
というわけでエピソード0 は完全無音。ノイズキャンセル音もないので、耳を澄ますとコタツの電源が切り替わる音が聞こえてくるよ。

理想と雲泥だなーと自分の声を聞き返しながらも、自分のいまのスキルじゃ全く太刀打ち出来ないのですっぱり諦めた。

効果音入れたい人は、事前に触ってどうやって入れられるのか確認しておこう。



流れを箇条書きにしておく


これは事前にやっておいた。
冒頭の番組説明のセリフは、書き出しておくと一応言える。
特に固有名詞の言い間違いは1発取りだと訂正聞かないので、必ずチェック。
細かいエピソードの思い出とかもちゃんと整理しておくと、話している間に忘れなくていいかも!
記憶が持たなくて忘れたので、番組説明のところに補足を入れた(おいおい…)

これ言いたかったー!がないように、原稿作るのはめんどくさいので、流れに沿って言葉を置いておくだけでも安心して喋れそう。


概要欄の説明を考えておく

RSS配信でオリジナルから各種ポッドキャストに飛ばしていくと、オリジナルの配信元の説明書きがそのまま引き継がれる。
番組名と、番組内容、放送日、ハッシュタグ、SNSアカウント、メッセージフォームなどを準備して書いておくと楽ちん。

それに気づかず、ちょこちょこ色んなアカウントで手直ししていたのでめんどくさかった。めんどくさかった。


一個だけ公式SNSアカウントを作っておく

事前に作っておくと、配信してすぐ告知できるので楽ちんだ。ハッシュタグのチェックもできるしね。
でも、あんまりSNSアカウントを作るとその更新が手間になりそうに感じた。
ポッドキャストだけでも、色んなアカウントを作らなければならないので、公式SNSアカウントの管理で結構ダレる。

まずは、ポッドキャストを続けることが大切なので、一個に絞った方がいいなと感じる。
私は、Instagramだけ作って、他は作らないことにした。ポッドキャストに不足しているビジュアル面の面白さをInstagramで補えそうなので。



余談

ざっとこんな感じになるだろうか?
ちなみに、一番めんどくさいのは、
ポッドキャストアプリによって設定がちょこちょこちょこちょこちょこちょこ異なるので、いちいち新しいアプリになれなきゃいけないことだ。

YouTubeの設定なんて、何故がエラーが出るだけで対処の仕方が不明のなので、まだRSS配信ができてない。ビデオポッドキャストがじわじわ流行り出しているので、YouTubeアカウントは動かしていきたいのにちょっと出鼻をくじかれて悔しい。うーん、どうにかならないものか…。

こんな感じで、
お手製感満載のポッドキャストだけど、
お暇な時に聞いてみてください。
たぶん面白くなるはず…たぶん。

終わり。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

良かったら応援よろしくお願いします。たくさん書くと思います。