見出し画像

2025年やりたいこと 【欲望のリスト】

毎年やりたいことリストを作っている。それを【欲望のリスト】と呼んで定期的に進捗具合を確認しているのだけど、結構使い勝手が良かった。

難点はどんどんやりたいことが更新されていくので、最終的に全てを追っかけられないのだけど。厳選した10選は必ずやり抜くことを目標にまとめておこう。


個人誌を作る

個人短編集って作ったことがない。
書き溜めたものがあるので作ってみようかなと。
一太郎があるので、物理と電子ともに作って発売したい。
表紙はノベルジャムで出会ったデザイナーさんにお願いしたいけど、連絡取れるか不明!

1月中には作るぞ。主に土日にまとまった時間をつくる。


同人誌2つ作る➕寄稿2つ

文学フリマ40、41ともに全く別のものを作る予定!

今年5月の文学フリマ40では、エッセイ系同人誌を。批評系に寄稿もある。
文学フリマ41では、SFアンソロジーを作る。
さらに、お世話になっているV系SFアンソロジーにも参加する。

主催のは、それぞれの表紙も凝りたい!
デザイナーさんにそろそろ打診せねば…
ドキドキする…

SFアンソロジーは、恋愛時間SFがテーマ。
随時書き手を募集中なので、気になる方はご連絡お待ちしております🖐️


ポッドキャスト毎週更新

すでに何を語る?? と迷っており笑
実質的なエピソード1、ということでめっちゃ緊張している。頑張って再読してるけど、これを紹介したら怒られるか揶揄られるか…
Xで公式アカウント作らない理由がここにあるかもしれない。

木曜日更新なので、明日には取らねば…つまり今日。


note毎週更新

実は14ヶ月更新らしい。
ときどき、別換算になったりするから自信がないのだけど、一年ちょっと継続できているのは嬉しい。

習慣づくりにはじめたメンバーシップの記事だけでなくあげているので、週2本くらい書き散らしている。

毎日更新はほんとに難しい。
生きている心地がしないので、やっている人はすごいです。

noteも木曜日更新。


バイオリン 音どり完璧にする。

社会人からブランクありつつも継続中。
音どりが未だ一発で定まらず。
一発で指が降りられるように、指のトレーニング実施中。
薬指を自在にあやつれるようになること、
あと骨から指を動かすという技を身につけなければならない。
骨を感じろって、なんかジャンプみたい…!と胸が熱くなる。日常生活で指を動かすのに甲の中の骨を広げようなんてまず考えないし。

暇さえあれば指を動かしている。


英会話 続ける

オンライン英会話を続けててそろそろ一年。
ちょっとレベルが上がってキツくなってきた。
ここでやめるか、頑張って足掻くか踠くか。

ラジオ英会話のレベルはあげないでいた方がいいのかもしれないなー

毎日ラジオ英会話
毎月8回オンライン英会話
時々ケビンズイングリッシュ
時々ドゥオリンゴ


原書を読む

2024年できなかったこと!
原書を買っても読まない!もったいない!

秘密の部屋を少しずつ読んでたのだけど挫折。
他にも買った英語本Kindleが埋もれている。

この一年で一冊はせめて読みたい。
まずは秘密の部屋!読むぞ。

一日1ページは読むようにしてみよう。


長編を書く

2024年できなかったこと!その2!
5万は書いたのにそこから事切れた。今年こそは完成させて次にいきたい。

今年に完成させることを目標にすればいいか。
公募に出すつもりでいたけど、マスト優先すると厳しいな。

下半期に書き上げられているように、上半期がんばる。
まずは読み返すところから…そして、かきだす。

小説のテキストを1日1000字目標にしたら書けるけど、睡眠時間がまたなくなる?
できるとしたら、水木以外の曜日。更新日にかさねないでいけないかな


イケメンになる

2024年も美を磨くのがテーマだった。
美しくなるというよりは、かっこいい大人になりたいんだなーと自分の理想がクリアになってきた。

2024年は、パーソナルカラーと骨格診断、眉毛サロン、メイク動画視聴などに取り組んだ。結果、服選びを楽しくできるようになったし、意外に眉毛がはっきりすることで顔が引き締まった気がする。小田切さんのおかげで鼻筋はスッとしてきたし、奥二重メイクも身についた。

今年は、メイクレッスンを受けたい。あとは、アートメイクと医療美容。パーソナルメガネ診断もやってみたい。ちなみに、すでに予約済みかつ入金済みなので、意外にいちばん早く達成できるかもしれない。

あとは減量! 代謝が落ちて、体脂肪率が著しく上昇している。まずは走ることから始めたい。週末ランニング!


ふっとい本を読む

2024年もそこそこ読めたつもりだけれど、ジャンルのかたよりはあるし、まだまだ厚い本をつんでいるので、熟読したい。

だらだら読むのが好きだから、積極的に外に行って読むのがいいのかもしれない。
読む時間の確保って難しい。SNSチェックの前に一回Kindleを開くように心がけててみようかな。

今年は神保町についての本をたくさんよみたい。まずは揃えないと。


まとめ

やることがこうして多くなっていくんだな…と見返していて思う。
・毎週更新 note Podcast
・毎週2日オンライン英会話
・隔週 バイオリンレッスン
・暇さえあれば指練
・週末ランニング
・同人誌作成 土日に集中

・毎日ラジオ英会話
・1日1ページ 原書を読む
・1日1000字 書く
・S NSの前にKindleをよむ

 また定期的に見返していこう! 
 おわり。

#今年やりたい10のこと

いいなと思ったら応援しよう!

葉々(yoyo)
良かったら応援よろしくお願いします。たくさん書くと思います。

この記事が参加している募集