![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79674645/rectangle_large_type_2_b68a25d2ad530347ce90a2c7b1adb584.png?width=1200)
今週のヒット飯(5/23~5/29)
なに作ろうか迷ったときは、過去の自分の投稿を見て
「あ、去年の今日はコロッケ作ってたんだ」
と参考にしています。
一からコロッケ作るのはHP10あるときって書いてましたが
私、基本HP高めなんです。(笑)
何もせずにHP高いんじゃなくて
HP下げないような生活をしてるっていったらいいのかな。
睡眠、食事、運動、家族、友達、社会
コンディションさえ良ければ
何があっても大抵対応できるからねー
自分でコントロールできるところは何か。
今すぐできる小さな一歩から始めたいものです。
そんな5月の夜ごはんいってみよー!
5/23 月曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653630956716-F8wICWDD9o.jpg?width=1200)
【あんかけおこげ】
「あの固いご飯食べたい!」
娘が大好きなゆるベジのおこげ。
ただ、名前があんかけおこげじゃなかった気がする…(笑)
「これ考えた人天才〜!」
大好きみたいです(^^)
あんかけを大量に作ったので、ゆでた鶏むね肉にもかけましたー
こちらもおいしかったです!
5/24 火曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653631535603-9KMkDwBk8N.jpg?width=1200)
【五目春雨】
「昨日のあんかけ残ってる…」
そうつぶやいたら
「固いごはんー!」
また、熱烈なおこげのリクエスト。
冷やご飯があったのでおこげアゲイン。(笑)
そんでもって五目春雨も作りましたー
あとはホッケの干物とスティックきゅうり、炊飯器で炊いたさつまいも!
さて、ハチマキにアイロンかけて返さなきゃいけなかったのに忘れてた~
「20円でやらない?」
息子にやってもらいましたとさ!
5/25 水曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653631549090-BJZ8A8b4zx.jpg?width=1200)
【パセリカレーのレタス包み】
大量のパセリがあったのでひき肉と合わせてカレーに。
そして大量のレタスがあるから包んで食べて〜
レタスが4個集まっちゃった。
いわしの丸干しは焼いてほぐして、にんにくとオリーブオイル、プロッコリー、じゃがいも、さやえんどうと合わせました。
アンチョビ的な位置でいい感じ!
あ、五目春雨の次の日は春巻きじゃないの?って思った人ー
はーい!(笑)
春巻の皮が2枚しかなくて…
明日に繰り越しです。
5/26 木曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653631568996-XIQrFsEYdo.jpg?width=1200)
【春巻き】
五目春雨の残りで春巻きー!
残りっていうか、倍量作って春巻き用に残してた♪
あとは冷凍のあさりでクラムチャウダー
みそきゅうりとトマト。
さて、今日はチョークアート教室であじさいを描いたんですが
![](https://assets.st-note.com/img/1653631584173-JOHNnucMZm.jpg?width=1200)
「こういう和菓子ありそう」
娘が花じゃなくて和菓子っぽいと…
確かにー!
和菓子感高め。(笑)
5/27 金曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653964809367-0LFN2AfEdi.jpg?width=1200)
【鶏むね肉のオーロラソース】
ホワイトソースがあったのであらごしトマトを混ぜて鶏むね肉と合わせましたー
ケチャップとマヨネーズじゃないオーロラソース…初です!
鶏むね肉がしっとりできたのでパサパサ警察の娘も、おいしーって食べてました。
さて、いつも使ってるミキサーが壊れまして…
もう一台あるミキサーを使ったら、なんか使いづらい。
っていうかなんで2台ある!?
物って増える一方だよね~
捨てられないで家の中にあるガラクタの多いこと!
5/28 土曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653964824410-8PiDMS7qoD.jpg?width=1200)
【パスタでチャンポン麺】
いかとえびがちょっとずつあったので、ちくわとキャベツとかと合わせてチャンポン麺にしようー
といっても麺がないので、パスタを重曹入りのお湯で茹でて中華麺風に。
水1Lに重曹大さじ1くらい入れるといいよ。
キャベツをめっちゃたくさん入れたら鍋いっぱいになっちゃった!
さて、今日は久しぶりにイオンに行きまして、息子が欲しがってた本を買ってきました。
マインクラフトの小説なのかな
「はじまりの島」っていうやつ。
シリーズでいっぱい出てたー
kindle unlimitedで0円で読めるっぽいんだけど…紙がいいらしい。
5/29 日曜日
![](https://assets.st-note.com/img/1653964836911-g8GGLUvWBQ.jpg?width=1200)
【赤魚の煮付け】
いちいで冷凍だけどおいしそうな赤魚を見つけたので煮付けに!
パサパサの赤魚もあるけど、これは油がのっててジューシーで当たり。
おいしかった〜
あとは取りたての破竹をもらったので、糸こんにゃくと合わせてペペロンチーノ風に。
![](https://assets.st-note.com/img/1653964853666-2I3vkZyBHb.jpg?width=1200)
サニーレタスももらい物で、ごま油と海苔で韓国風に。
長いもはスライサーで細切りにしてかつお節&しょうゆ。
今日の午後はあんざい果樹園でやってるガーデンマルシェへちらっとお出かけ。
梨のジュースとか国産米100%の三五八漬けの素をゲット。
スーパーで売ってる三五八漬けの素ってちょっと甘いんだよな…と気になってたのでこれできゅうりの一夜漬け作るの楽しみ〜
あ、三五八って福島ではメジャーな、米麹をつかった一夜漬けの素なんですよ。
ぬか漬けとかより簡単で私は好みです♪
(ぬか漬けやったことないけどね!笑)
今週のヒット飯は?
![](https://assets.st-note.com/img/1653964955306-RYbOqHwuoP.jpg?width=1200)
ママの春巻き!
春巻って一から作ろうと思うと超めんどくさいけど、中身ができていれば簡単なのに満足度が高めでうれしい。
春巻きを手作り??
っていうか春巻きの皮買ったことない!
揚げ物は家ではしないんで…
っていう人が8割くらいいるっていうのは知ってますよ。
でも、揚げたてのカリッと感、おうちでサッと揚げ物ができるのっておうちごはんの超いいところだと思うんですよねー
天ぷら鍋いっぱいになみなみと油を入れて…
だと私も揚げ物しないですけど、フライパンに1cmくらいの油で十分あげられますから~
来月、学習センターで女性スクールのみなさんと「たまカツ」作るときにはその辺もお話しようかな。
今週もお疲れさまー!
【番外編】今週のヒットランチ
![](https://assets.st-note.com/img/1653964874793-Dzmw2P2Q4j.jpg?width=1200)
【明太もんじゃ】
もんじゃ食べてみたい!
娘のリクエストでリュウジさんのレシピでもんじゃーーー
イオンの通りにある
お好み焼きと鉄板焼きの専門店「道とん堀」に行けば
福島でももんじゃ食べられるような気がする…
が出かけるのは嫌だと息子が言うんで
作ってみました。
いやね、私ももんじゃ食べたことないんで正解がわからないっていう。(笑)
でも、完食してたからこれで正解だったんだな。よしよし。
さて、2回めのワクチン接種後は高熱が出て2日くらい寝てたんですけど、今回の3回目はちょっとダルいくらいで全然普通にいろいろできた!
さ、これで海外旅行も行けるぞ♪
いいなと思ったら応援しよう!
![はぴ子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24433077/profile_7c6b4d592f5c1759c34d930978c7a75c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)