最近の記事

皇居サイクリング

桜の時期にいったら歩行者で溢れかえっていた。 日曜日はサイクリング用に車止めしてくれているらしいが用事があり土曜日にいった。

    • 伊豆大島 2日目

      妹が近くにあるパン屋をみつけて、そこに行くことにした。 宿で若い兄ちゃんに「自転車でまわるんですか?いいですね!どれくらいかかるんですか?」と声をかけられた。 すでに昨日一周して修行のように悲惨だったとは言えず、笑ってごまかした。 彼は彼女と来ていて、パン屋でも遭遇。 なんか若いっていいなぁ。 少女漫画のような可愛いカップルであった。 これから私たちは砂漠を目指したがまた道に迷い折り返し大変だった。 黒砂漠は黒い砂で、ほう、こんなもんか!という感じ。これたことが何よ

      • 伊豆大島サイクリング

        都内の竹芝から高速船で伊豆大島へ行った。 株主優待をつかって少しお得にいった。 Livの前輪を外し輪行袋にいれる。 tern n8は妹が折り畳み袋に入れる。 重たい… 船に運び、後ろに置く。 大島に着いたが妹がtern n8がおかしいという。ブレーキがかかりスムーズに進まないと。 自転車購入店に連絡をし、ブレーキを緩める方法を教えてもらった。 結局、伊豆大島の自転車屋に持って行こうと思ったが、自転車屋がなく、レンタル屋を目指した。 港から30分ほど。 急行坂があり、

        • しまなみ海道

          今日は始発に乗る為、朝5時に起きた。 起きられるか不安だったが、起きられるものだ。 昨日の夜から朝の行動をシミュレーションしていた(おおげさw)。 朝起きてポットに水を入れて沸かす。 その間に洗濯物をしまい、荷物整理をする。 お湯が沸いたらコーヒーを入れる。 コーヒーをちびちび飲みながら、ファンデーションを塗る(眉毛とアイシャドウは電車でいいや。←よい子はマネしないでください)。 昨日、倉敷のミッフィーのお店で買ったパンを食べる。 あんこパンとクリームパン。 おいしい!

        皇居サイクリング

          倉敷

          朝起きて洗濯物を整理する。 今日で高松は最後なので駅前でうどんを食べてから行こうと思ったが、目指した店前のドアには「3日間休み」の文字。 またか。 少しがっかりしたが、たいしたうどんファンでもなく、一本早い電車で行った方が今後の予定がスムーズにいくので、駅へと進む。 改札入って目の前に、マリンライナー! 8時台の列車で通勤と被るか少し不安だったけど自由席でも座れた。 倉敷につくと、こじんまりとそこそこ栄えていてほっとした。 ホテルへ荷物を置きに行き、倉敷のももこカ

          豊島

          朝、駅前でうどんを食べて船に乗った。 さぬきうどんって、コシはあるけど、顎が未熟だと、なんだかかみ切るのが大変なんだなと気が付いた。ふにゃふにゃのうどんの方がかみ切れる。 豊島につき、レンタサイクルで電動自転車を借りた。 風がけっこうふいていて、速攻、キャップ帽が気が付いたら吹き消え去っていた。 私が借りたレンタサイクル屋は安かったが、ヘルメットをおいてないようだった(直島の時も私から聞いてようやく貸してくれたが、レンタサイクル屋なら使用者にヘルメットは勧めて被らせる

          直島

          直島へは、港から船でいかなくてはならない。 事前にバスと船の時間を調べていたのだが、まさかの駅から港へのバスが遅れて、ある程度余裕はもっていたのにも関わらず船に間に合わず1時間30分ほど、だらだらと時間をつぶすはめになった。 直島に到着したら、予約していたレンタサイクルへ。 そこで鍵を受けとり、数分離れた倉庫のような場所へいき、番号を照らし合わせて電動自転車を借りた。 直島は、いたるところに、オブジェクトがあり、そのたびに自転車を止めて写真をとりテンションがあがる。

          サイクリングの旅 四国

          四国って有名なサイクリングコースあったよね?ということで輪行でもしようかなと思い立った。 しかし、四国1周は数日では完了できないこと、また整えられたサイクリングロードは「しまなみ海道」が主であること、他の島は坂が多いことなどを調べた結果、クロスバイク輪行は最終的に諦めました。 香川県に属する直島・豊島は、現地で電動自転車を借りる。 広島県尾道市から香川県今治市に通じる「しまなみ海道」は、現地のレンタサイクルでGIANTのクロスバイクを借りる。 それ以外は電車・バス・徒歩

          サイクリングの旅 四国

          東京タワーまで

          こんばんは。 前回股ずれをしてしまい、今回はお尻と足の裏に重心を意識し、恐れ恐るクロスバイクにのってみた。 いつもは一人か父とサイクリングをするのだが、今回は2名のベテラン 女性の方とご一緒させていただき、東京タワーまでいってきた。 車道を走る際のコツも教えていただきあっという間に東京タワーへ。しかも駐輪場2時間?だったかな、最初数時間は無料でした。 そのあと、かわいいカフェにもより、グループでサイクリングする良さを体感したのでした。 ちなみに、駅近くで長い鍵を紛失

          東京タワーまで

          点検

          クロスバイクを100kmほど走ったので、初回点検にいってきた。 空気が40しかないと言われた。 確かに、2週間ほど空気を入れていなかったのだが、それが原因かもしれないがし、空気入れが苦手なのできちんと入っていなかったのかもしれない。 針に空気入れを合わせると、プシューと音をたて、やたら空気がでてしまい、そのたびに方法が間違っているのではないかと思う。 そして必死に空気をいれる。 お店でやるとそんな音はならないし、何が間違っているのかわからない。(本もみたので、やり方はあ

          竹芝ふ頭

          いつかフェリーで大島行ってみたいな~とか妄想が膨らみ、竹芝ふ頭まで行けるか自転車でいってみた。 国際展示場まで海沿いを走り、橋を渡る。 豊洲の市場前は盛り上がりを見せ、歩行者でいっぱいであったので、 車道を走ると、思いのほか気持ちがいいし、よく走れることに気が付いた。 旧芝離宮恩恵庭園とやらを通りすぎ、竹芝ふ頭のフェリー乗り場までいけた。 自転車を途中まで輪行してもいいのかな、とも思ったのだが、どうやら自力で行けそうだ。それがわかったので、とりあえず、よかった。 課題

          竹芝ふ頭

          江戸川

          3度目のライドは江戸川です。 江戸川って本当に長いですよね。 一体どこまで続くんだろうってことで、ポニー牧場?通り過ぎ、土手で野球をしている少年たちを通り過ぎ、私が通っていた土手にある江戸川女子の運動場までいって、引き返しました。 帰りは向い風が強すぎて、大変でした。 強風は江戸川沿いを過ぎるまでずっと続きました。 前々からライド後の日焼けは気になってましたが、日焼け止め塗っても、結構日焼けするんだな~~今回はちょっとひりひりします。 健康的に焼けるのはかっこいい、

          江戸川

          お台場肉フェス

          2回目のプチライドはお台場まで。 橋が2回ほどあったがきつい・・・ギアチェンジが下手なのだろうか・・・ トライアスロンをやってそうな日焼けした方々に追いぬかれ、シュンとしてしまう。しかし、追い抜いた後にお辞儀をなぜかして下さった。 ようやくついた~~。 自転車をどこで停めようかぐるぐるまわるが、駐輪場がない、もはや駐車場のバイクたちと一緒に停めればいいのだろうか…そんな自転車ないし・・・ 結局車道と歩道のガードに他の自転車がくくりつけていたので、長い鍵を使ってくくり

          お台場肉フェス

          Liv納車

          ついにこの日が! お店で納車説明をしてくれたのは、私が購入時に担当してくれたスタッフだった。 クロスバイクの空気入れの仕方・前輪の外し方とつけ方・ブレーキのかけ方・ディレイラーハンガーの意義・ギアのかけ方とギアが外れた時の対応・補償内容などを教えてもらい、お会計をした。 GIANT店で買うメリットって丁寧にクロスバイクの乗り方を教えてくれることかも。30-40分ほど丁寧にゆっくり教えてくれた。 「わからないことがあったら、いつでも電話してくださいね!」 初心者にとって

          Liv納車

          GIANT クロスバイク

          GIANT ESCAPEクロスバイクを買おうと思ったが、サイズがなかなか難しい。地元の自転車屋アサヒサイクルにいってXSサイズをまたぐと、なんかいい感じ。 しかし、GIANTにはLIVといって女性モデルがあるというではないか。 お茶の水の専門店のレディース館まではるばる行ってみた。 私の身長が156CMだったので、サイズ的に155CMからのXSを試乗したかったのが試乗できるのがXXSのみ。明らかに小さいと思った。店員は2名しかいないし、忙しそうだし、バイトなのか全く売る気

          GIANT クロスバイク

          やえす学園大学の学芸員資格とは?

          八洲(やえす)学園大学にて、学芸員資格の科目を履修してます。 私の場合は、コロナ禍で暇だからと、学芸員になる為の雑学とか学べたら面白そうと思って気軽に初めました。 少しずつレポートなどは公表していこうかと思ってはおります。 よろしくお願いいたします✨

          やえす学園大学の学芸員資格とは?