お金持ちの人の習慣
今日は、少し堅苦しいお話しですが、「お金持ちの人の習慣」について、お話ししていきます。
お金の習慣 〜攻めの習慣・守りの習慣〜
お金持ちの人は、「お金が貯まる習慣」を持っていると言いますが、
お金の習慣は、大きく2種類があります。
1.稼ぐ「お金の攻め方」の習慣
2.管理する「お金の守り方」の習慣
ここで多くの方は、「お金の攻め方」の習得にばかり、一生懸命になってしまうことが多いです。
しかし、習慣化するために重要なのは、「お金の守り方」の方なのです。
皆さんも、思い当たることがあるのではないでしょうか……
だんだんお給料が増えてきて、一度高くなった生活水準を低くすること、以前の水準に戻すことは、なかなか難しいですよね?
一度身についた、「散財する習慣」や「欲望をコントロールできない習慣」を変えるには、時間と努力が必要となります。
お金を守る習慣の大切さ
「お金が貯まる習慣」に大切なのは、「お金を守る習慣」です。
この習慣を身につけずに、「お金の攻め方」だけを身につけると、破滅が待ち構えています。
収入が上がった分、
「すぐに生活水準も上げたくなる」のが、人間の本性ではないでしょうか。
これまで努力して、色んなことを我慢して頑張ってきたのですから、
ご褒美として、たくさん散財したくなりますよね。
しかし、「お金を守る習慣」を持たずに収入が上がってしまうと、
欲望のコントロールが制御できなくなります。
一度、富を手にした人が
・「借金や税金に追われて……自己破産した」
・「1年前は急成長していた会社が……倒産していた」
といったお話しは、TVなどでもよく耳にします。
入ってきたお金を「守る(貯める)習慣」を身に付けないと、
収入が大きくなればなるほど、大変な問題として直面することになります。
お金持ちの人の習慣
私のお世話になっている社長の方は、大変な努力をされて、現在は文字どおりの「お金持ちの方」なのですが、
ブランド品で着飾ったり、決して高級指向ではありません。
使い道は、「会社やご自身の成長と発展となるための投資」がほとんどであり、こちらは惜しみなくお金を使います。
これがまさに、正しい「お金の攻め方」と「お金の守り方」の習慣を身に付けた方だと思いませんか。
「お金が貯まる習慣」について、お伝えしました。
最後までお読みいただいた方へ、感謝します。