![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161867083/rectangle_large_type_2_4f373fc6612c0a9c8b63037077780e6b.jpeg?width=1200)
【エッセイ(ミニ)】神言葉?
スピリチュアル好きな友達が
神言葉として
「『…からの〜』
が注目されてるのよね〜」
と教えてくれました。
たとえば
絶体絶命?なピンチや
もうだめだ
という境遇になったときに
「この絶体絶命『からの〜』」
と思考転換して
最善を尽くして
やれることをやると
意外といい展開、
というか
そう悪くない展開に繋がることがあるとか。
動画サイトでもトピックスとして
配信している方が多いようですね。
実際に友人も
あるとき
仕事で大事なクライアントとの
アポイントの時間に
交通渋滞でどうしても間に合わなくなり
相手に電話やメッセージを送っても
連絡がとれず
もうだめだ
となり
やけっぱちになりながらも笑
『遅刻からの〜』
と(心で)つぶやいて
全力で謝る体制で
待ち合わせ場所に行ったら
相手の方は来ておらず
友人が到着したあとに
遅れてやってきたそう。
相手も事情で遅刻していたんですね〜。
面白いですね。
これは偶然かもしれませんが
でも確かに
スピ界に限らず
人は思考を変えると
行動も変わるので
行動したことによって
これまでと異なる展開へ
繋がることがあるもしれませんね。
ポジティブシンキングとして
『からの〜』は神言葉として
定着してるのかな?
物事は
終わることなく続いている
と私も思っているので
たとえ今
どんな境遇に置かれていても
やがて
自分が好む展開に
なんだかんだで
ちゃんと繋がっているはず、
といつも思っています。
『からの〜』と呟くと
さらに加速しそう。
なので
私が書く記事も
今、アクセス数は寂しいですが笑
『ここからの〜』
という展開になって
それなりのアクセス数になる日が…
やってくる?のかな?
いや
なさそうだな〜笑。
いいなと思ったら応援しよう!
![松本アニー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69855326/profile_872e90ae9c833c05d2f04b3c0fe6ae71.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)