
Hawaii旅行3日目:カカアコ、ダウンタウン
こんにちは🌷하늘(hanulo0)です。
ハワイ旅行3日目の記録をしていきます。
1日目・2日目の記録はこちらから見られます↓
カカアコファーマーズマーケット
毎週土曜日の朝8時から正午まで開催されている朝市に行ってきました。
本当はKCCファーマーズマーケットも行ってみたかったのですが、開催時間が被っていることもあり、それ以外にダウンタウンなども見て回りたかったので今回はカカアココを選びました。
ホテルから歩いて約30分くらいのところにあり、途中ウォーターフロントパークなどの海沿いを楽しく歩くことができました。

ボトルも可愛くて海と一緒に✨
朝食がまだだったのでお腹を空かせながら目的地を目指します。
到着したのは10時頃でしたが、すでにたくさんの人で賑わっていました。

ハワイ3日目にしてすでに日本食が恋しくなってきました(笑)
ここならたくさんの食材があると聞いていたので食べたいものが見つかると思います。まず1食目に選んだのがこちら。
Ilea's kitchenさんの手巻き寿司2個$15

ラー油と醤油みたいなタレだったので日本人には馴染みある味で美味しかったです。
本当はガーリックシュリンプ寿司が食べたかったのですが、10時ころに行ったのですでにSold out・・
朝いちばんで行かないとだめですね(笑)
日本語で対応していただきました。
2品目がこちら。
EZOGIKU(えぞ菊)さんの混ぜ麺
後から知ったのですが、もともとは札幌ラーメンの有名店だそう。知らなかった・・老舗ラーメン店の混ぜ麺が$12で食べられます。お店の方も日本の方なので安心して注文ができました。

3品目は何かさっぱりしたものがいいねと話しながらひときわ目立つ行列を発見。生絞りジュースが飲めるそう。
Hawaiian Crown(ハワイアン・クラウン)のグアバ&パインアップルジュース
自家農園で栽培しているそうです。カップで$6、メイソンジャーは$8です。フレッシュでさっぱりしていて食後にピッタリ。
ハワイアン・クラウンで有名なのがアサイーボウルだそうです。ハワイで1番おいしいと言われるくらい。持って歩いている人がたくさんいておいしそうだったのですが、食後にはジュースがちょうどよかった(笑)
次は是非食べてみたい一品です。

そのほかにも気になるお店がたくさんありました。ココナッツをその場で割ってジュースにしてくれるものや、サトウキビジュースもありました。オーガニックの蜂蜜やフレッシュな野菜、フルーツなど。ちょっとスピリチュアル?なオイルや小物など、みていてとてもおもしろいものばかり。土曜日の朝活にはピッタリです。
カカアココのファーマーズマーケットは近年KCCより出店数が増えていて賑わっているそうです。海外のファーマーズマーケットは初めてだったのでおもしろかったです。
食後はダウンタウンを目指して歩きます。
Children's Discovery Center(チルドレンズディスカバリーセンター)
可愛い建物なのですぐにわかります。
最初は何の建物かよくわかっていなかったのですが、子どもたちが遊ぶ施設みたいですね。完全室内で職業体験などができる、日本でいうキッザニアみたいなところらしいです。1歳以下は無料ですが、1歳以上から$12です。


民家を抜けてダウンタウンを歩きます。
ハワイは子どもの頃に何度か来ていますが、ダウンタウンの方は来たことがないので新鮮でした。
ダウンタウン
ダウンタウンは昼間も危険な場所があると言われるくらいなので今まで行ったことがなかったのでしょうね。確かに昼間なのにシャッターが下りているお店があったりとワイキキより閑散としているイメージです。
3日目は夫のリクエストでハワイ大学(土曜なので大学はお休みで一部店舗のみ営業していました)、イオラニ宮殿、ハワイ州立図書館、カメハメハ大王、ホノルル美術館を巡る予定でしたが、ファーマーズマーケットに行ってからだったので時間も体力もわずかになっていました(笑)
一応すべて近くまで行ってきました。
イオラニ宮殿とホノルル美術館は中には入らずに外から見て終了。
美術館はバックパックなどの大きな荷物やリュックの持ち込み不可(作品や他の来館者の当たる可能性があるので)だったため、この日は断念しました。コインロッカーなどの保管場所もないそうです。残念。そのほかにも三脚や傘、自撮り棒、飲食物などの持ち込みも禁止されているそうです。
行かれる際はご注意ください・・

行きは歩いてきたので、帰りはトロリーに乗ってゆったり帰ります。
ちょっとお腹が空いたので途中ロイヤルハワイアンセンターのフードコートで腹ごしらえすることに。

チキンフィンガーは骨なしで食べやすい🍗
ガーリックバター味のトーストがついています。
この日はアロハ・フェスティバル(全米日刊紙のUSA TODAYによるカルチャーフェスティバルBEST10にもランクインするハワイを代表する大きな文化イベント)で、カラカウア通り一帯を通行止めにしてパレードが行われたりと人通りが多い日でした。
こんな機会はないのでせっかくだったら見て帰ろうかと話していたのですが、朝活してたくさん歩いてしまったのでこの日はホテルに帰ってゆっくり過ごすことにしました。

つぶつぶの触感と、さっぱりした後味で美味しかった。
滞在中、この日がいちばん歩きました〜

以上、ハワイ旅行3日目の記録でした。