![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101218719/rectangle_large_type_2_31533b7f5f42411cdae86a21f13d4d4d.png?width=1200)
Photo by
yakkuru1019
鬱病を感染された 13
13)俺には優しさなんかない。
思いやりもない。
心をそえる事が出来ない。
優しさとか思いやりとかうわべだけなんだよ。
例えば、
好きな娘の気を引きたくて親切にするとか・・
車椅子の人がいたら押してあげるとか・・・
他人から良く思われたいからやってる。
どれも相手の事はあまり思ってやってない。
結局、
優しさとか思いやりとか、
打算的な目的があるんで、
どこか相手を欺いているような気がする。
相手の気持ちになってないから自己満足に過ぎないし相手に寄り添ってないから「心をそえる」なんてことは出来ない。
「どこまでも自分を卑下したいのね」
「そうして自分を納得させてるのね」
「なにかアドバイスをくれるのかい?」
「考え方の変換よ」
「欺いていようが、自己満足だろうがあなたのしたことは相手に届いているのよ」
「他人に親切にしたり、車椅子を押してあげたり立派な事じゃない!」
「された方は心があたたかくなっていると思うわ」
「この際、途中経過は置いとくの、結果を重視しましょう」
「あなたの場合、ワザと途中経過にひっかかって自分を悪者にしたがるけど、それって自分が傷つきたく無いから他人と距離を取ってるだけじゃない」
「厳しいな」
「ごめんなさい、あなたに分かってもらいたいの」
「わかったよ、これからは経過ではなく結果を重視して自分の気持ちも相手にも伝えるようにするよ」
「なんでも正直に伝えない様にね」
「打算的なんて世の中には良くある事だから」
「そうだね、そこは気をつけるよ」
「いつもありがとう!なんか好きになりそうだよ」
「うわべだけの言葉が本当に得意ね」
まんざらでも無かった・・・
つづく(13/53毎週日曜日18:00更新)