職場の不満に思った事

今までダイエットの記録が多かったですが、ダイエット報告記録は別で書きます!!

とんでもない遅番デビューになったので、よかったら聞いてください〜

先月遅番のオリエンテーションをしてもらって、今月1ヶ月ぶりのデビューでした。

遅番の業務は、受け持ちはせず、ナースコール対応と、患者さんのケアを回る、処置の機械、物品のチェック、食事の介助などです。

でも、今日は人がいない。今日もか。
異常事態で、普段と同じ量の受け持ちをしながら、他の人の依頼を受け、ケアをしていく事に。それだけならまだしも、内視鏡にの介助についてほしいと。。

わたしは、オペ室、救命、ICUの経験がある。もちろん、カテ室、内視鏡室でも働いた事もある。


ただ。ただ。今は病棟の勤務。

今までの経験上、普通は病棟看護師が内視鏡、カテについたりはしない。

カテ室、内視鏡の一部、オペの一部では、放射線下での治療や、検査がある。放射線下の勤務に準ずる場合は、フィルムバッチが必要なはずだ。

フィルムバッチは放射線量を測るもので、放射線下での勤務を行う医療従事者は装着が義務付けられているはずだ。

ただ、夜勤の時間帯で、人がいない時に、おかしいと言えるはずもなく。その日はついた。

全く物品もどこにあるのかわからない状態で。。

まだ、経験があったからよかったものの、病棟しか経験がない人が介助に入るのはきついと思うし、何も疑問に思わないんだろうと思う。

ただ、明日上司に絶対不満を言おうと思う。これを改善しないのであれば、退職も視野に入れていこうと思う。

いいなと思ったら応援しよう!