
トレーナー
こんにちは。
今日はいいお天気です。
が、寒い。冬ですもんね・・。
今年の松露会大会(しょうろかいたいかい)にて、
朝日焼のスタッフは分かりやすいように
揃いのトレーナーを着ておこうという事になり、
そこいらで買ったトレーナーに、
「朝日焼」「ASAHIYAKI」と、
シルクスクリーンにてロゴを入れ込みました。
シルクスクリーンは、新人ちゃんが
一手に引き受けてくれました。
何でも、彼女のご友人が
シルクスクリーンで作品を作る
お仕事をされているそうで、
アトリエに行き、文字の版を
作ってきてくれたのです。
作家の友人さんにも感謝!です。
(お互いの仕事が終わってから
作業に取り掛かってくれたので、
全て終わった頃には24時近く、
そこから家に帰ると夜中だったそう。)
さて、冒頭の写真に戻ります。
最初は、グレー一色で統一していたのですが、
洗い替えが必要だよね。ということになり、
今度は色のリクエストを取り、
緑、黒、、などが増えました。
そして、今回、朝日焼の店主も
店で着るのに、違う色のトレ―ナーを購入。

(最初のは、背中側に小さい漢字)
背中に大きく「ASAHIYAKI」。
今回、イベントに出る必要があるので、
その場で、大いに朝日焼を
アピールしてきてくれていると思います。
もちろん、朝日焼作陶館スタッフも着ていますので、
お越しの際は、何色のトレーナかな~なんて
見て頂くのもいいかもしれません。
まだまだ寒い日が続きますが、
体調管理に気を付けて、一歩づつ
確実に進みましょうね。
(長男の隣のクラスが、受験直前のこの時期、
学級閉鎖になったりしております)
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.