
天覧山の田んぼ No.39
おはようございます皆さん。最近季節の変わり目のせいか髪がすごい抜け落ちます。飯能高校 探究部たっちゃんです。
今日は先日、環境科学部のボランティア活動で田んぼの除草をしてきたことをお話しします。
場所は天覧山。以前も記事にしたところです。
生い茂る森の中に田んぼがあるので、いっぱい生き物がいました、
私は、そこで蛇やカエル、いろんな種類の虫を見つけました。
前回のように見つけたたくさんの生き物を紹介したいところですが写真を撮るのを忘れてしまいました。
でも生き物がいることが自分で確認できました。
天覧山の田んぼでおいしいお米ができるといいですね。


<顧問のつぶやき>
探究部員のたっちゃんは環境科学部と兼部しています。探究部員が行かないようなところを紹介してくれます。
今回の場所も写真からとても素敵なことが伝わってきます。
今度探究部も連れていって欲しいです。飯能米ブランドができたらおもしろいですね!