
Photo by
chiyoizmo
【転職】第二新卒採用で大手から内定をもらうも辞退した話
前回の続きです。
第二新卒(ポテンシャル採用)にて業界上位企業から内定をもらうも、辞退した理由を記載します。あまり大手と一概に言いたくないが、ここではぼかすために大手という。
理由は、
自分がやりたいことの軸がなかったから。
現職は、エリア限定の事務職。私は営業もしたいし、事務に留まっていてはいけない、もっとフィールドを広げたい、そんな思いでの転職活動だった。
見事内定をいただき、本気で転職するつもりだった。最も信頼する上司に転職意向を伝えるまで至った。
しかし、
お前は何がしたいのか。
やりたいこと、叶えたいこと、自分の強み、きちんと見えてるか?
そう言われた。
そう言われないとハッとできないほどに、私は自己分析ができていなかった。
結局、手に入れたかったのは業界上位企業での"総合職"というステータスだったことに気づいた。
きっと転職しても、実現したい軸がないからこそ、また足りないものを補おうとまた転職したくなるのだろうと気づいた。
父親にも、"本当にやりたいことなら待遇なんて気にせず行くと思う"と言われた。
本当にその通り。
求人票ばかり見つめ、興味のある仕事の中から、待遇が現職とさほど落ちず、求める人物の必須条件に当てはまるかでしか見てなかった。
もっと自分を見つめ直そうと思った。