Weekly Hangout #26 Kyoto ~秋のフィット感~
■ はじめに
こんにちは。Hangout Japanのじろです。
11月後半となり、紅葉狩りに出かけたくなる季節になりました!! まだまだ気を遣いながら、楽しい旅行を続けて行けたらと願っています。 さて、今週のWeekly Hangout は7月に投稿した京都府の特集です。歴史が長く魅力が豊富で一部しか書ききれないですが、今回取り上げたコンテンツも本当におすすめなので、皆さんも是非 旅のご参考にしていただけると嬉しいです。行ってらっしゃい♪
<<Weekly Hangout >>
instagramには載りきらないことをnoteで共有する週刊誌
ヨムタビ 体験をお届けします📖
📸:ミルタビ *instagram @hangout_japan
🎧:キクタビ *podcast on Spotify, Apple Podcast and ...
■ SPOTs ~観光地をご紹介~
1. 竹林の小径(ちくりんのこみち)
京都のトップバッターは「竹林の小径」です。嵐山 野宮神社からの約400メートルの道を指します。僕も何回か訪れましたが、いつ行っても竹林の景色と空気に気持ちよさを感じ、心洗われる感覚になるのでとても好きな場所です。残念ながら今年は実施されないようですが、初冬には竹林の両側がライトアップされる「嵐山花灯路」も開催されますのでおすすめです🎋 お写真を頂いたのは、@kazunaga415 さん でした、ありがとうございました!! 日本らしい風景がライムラインに並ぶ、とても素敵なアカウントです。是非お立ち寄りください。
photo by @kazunaga415 さん 256 likes Thanks!!
2. 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)
続いては『伏見稲荷大社』です。全国に30,000社あるといわれるお稲荷さんの、その総本宮が伏見稲荷大社。稲荷の名前の由来は、イネがナッタ からきているとのことで、五穀豊穣 または商売繁昌の神様として、篤い信仰を集められてます。写真にもある千本鳥居と呼ばれる鳥居、僕も歩いたことがありまして、透き通った空気を感じながら通ったと記憶しています😌 神秘的な感覚は日本らしさそのもので、人生であと何回かは経験したいです。お写真頂いたのは、@kyotomasa0 さん です。ありがとうございました!! 京都の景色をたくさんPostされています、おすすめです。
photo by @kyotomasa0 さん 240 likes Thanks!!
3. 永観堂 (えいかんどう)
京都の3番手は、秋におすすめの『永観堂』です。永観堂は禅林寺というお寺の通称なのですが、古くから「秋は紅葉の永観堂」と親しまれており、まさに今の季節におすすめの場所になります。以前永観堂の紅葉を観に行ったことがありまして、その時はちょうど夜のライトアップを観に行けました。初めて紅葉で感動したことや、その時の鮮やかな赤い景色を今も鮮明に覚えています。全国的にももちろん有名なので、秋の紅葉は言わずもがなおすすめ、なのですが、写真のような青紅葉も美しいですよね🍃 春〜夏にかけても次は行ってみたい場所になりました。そんな素敵なお写真を頂いたのは、1枚目 @football.lover.ryo.119 さん、2枚目 @tomohase_ さんでした、ありがとうございました!!
photo by 1枚目 @football.lover.ryo.119 さん 2枚目 @tomohase_ さん 272 likes Thanks!!
4. 瑠璃光院(るりこういん)
Spotの最後は『瑠璃光院』をご紹介。瑠璃光院は、京都市左京区に位置する寺院です。岐阜市に本坊を置く「浄土真宗無量寿山光明寺」の支院として元々 別荘として造営されたものです。日本庭園や建物の美しさが有名なのですが、中でもリフレクションする紅葉は圧巻の景色としてSNSで見かけた方も多いと思います。こちらには訪れたことがないので、青でも紅でも一度はみに行ってみたい場所です🙌 尚 2020年10月1日(木)より開始となった「秋の特別拝観」は完全予約制です、お早めにチェックしてください。お写真は、@takagraphy_kyt さんから頂きました、ありがとうございました!! 開放的な風景画が多く素敵な写真が並ぶタイムラインですので、是非お立ち寄りください。
photo by @takagraphy_kyt さん 302 likes Thanks!!
■ EATs~グルメのご紹介~
1. 納涼床(のうりょうゆか、のうりょうどこ)
京都の『納涼床』で特別な食事体験をおすすめします。納涼床、あるいは川床は夏の風物詩の一つで、料理店や茶屋が川の上や屋外で川のよく見える位置に座敷を作られ、食事できる文化です。5月ごろから9月ごろまで、京都の鴨川、貴船、高雄、鷹峯などで楽しむことができます。僕も以前経験がありますが、川の音と気持ちの良い空気を味わいながら食事することができるので、本当におすすめです。各エリアに多くのお店が設営されており、和食〜洋食、高級店からリーズナブルなお店まで多種多様に展開されているようです。期間限定なので、来年はいろんなお店を回って楽しみたいです😊 お写真は、@ryography_713 さん から頂きました。ありがとうございました!! グッとくる雰囲気のお写真、ポートレート写真が多くとてもおすすめです、是非!
photo by @ryography_713 さん 315 likes Thanks!!
2. 吉祥菓寮(きっしょうかりょう)
京都のきな粉スイーツ専門店、『吉祥菓寮』さん。自家焙煎のきな粉を使ったスイーツを販売されており、食欲をそそるフォトジェニックなパフェが有名です。わらび餅からお茶漬けまで、パフェ以外にも魅力的なメニューが展開されています。このパフェ食べたさに、一度 京都四条店に行ったことがあります。見た目がかわいいだけでなく、量も味も満足できました。わらび餅も共に頂きましたが、サイドメニュー感がないほど美味でした。是非パフェ好きの皆様、そして和菓子好きな皆様におすすめのお店です🍧 お写真は@benkichidonburi さん から頂きました、ありがとうございました!!
photo by @benkichidonburi さん 152 likes Thanks!!
3. 守破離(しゅはり)
最後は日本酒『守破離 』をどうぞ。伏見の高瀬川沿いに立つ酒造は「松本酒造」さん。京都八坂にて創業され、1791年江戸時代から日本酒のみを造る日本酒蔵で、大切にされている精神が「守破離」。こちらの「守破離」は酒米の王様、山田錦を使用されています。柑橘系の立ち香と、綺麗な酸と米の旨みを感じることができ、刺身や白身魚の焼き物など、柚子やレモンを添える料理に合うようです。酒蔵の思いを是非感じて欲しい、おすすめの一本です。お写真は、@kakinumashoten さん から頂きました、ありがとうございました!! 日本酒が非常に多く投稿されており、地方への発送もしていただけるとのことです、是非日本酒選びにお立ち寄りください🍶
photo by @kakinumashoten さん 110 likes Thanks!!
■ さいごに
以上が京都府特集となります、いかがだったでしょうか? 観光名所が多い京都はやはり魅力がたくさん詰まってました。秋の紅葉、夏季限定の床など、キャラが濃いコンテンツで年間を通して楽しめるので、改めて観光したくなりました。書ききれなかった場所や文化など、別機会で特集できたらと思っています。もし少しでも良かったらイイねお願いします😌 そしてHangout Japanに少しでも興味を持って頂ければinstagramもフォローお願い致します!! 最後まで付き合っていただきありがとうございました。
じろ