【メンバーシップ】子どもが運営する「ピースカフェ」ついにオープン!!
「ピースカフェの意義は、世界平和につながる道を示すことにある」
そんな社長の言葉から始まった「ピースカフェオープン祝賀会」。
これまで継続してかかわってくれたメンバーを中心に、テレビ局や新聞社、議員さんなどなど、たくさんの方からお祝いの言葉をもらうことができました。
社長の書道を経て、中二店長のプレゼン、そしてピースカフェメンバーの意見表明と充実した内容となりました。
こちら中二店長のnote👇
もともと、カフェを開くなんて構想は全くなく、単なる世間話から始まったこのプロジェクト。
技術も伝手もないところから約2年。
よくぞ、ここまでたどり着いたと自分を褒めてあげたい気分です。
喉から手が出るほど欲しかった拠点が完成し、ふぅと一息つきたいところですが、ここからが本番。
きっと、子どもたちがたくさんの”わくわく”を作り出してくれるでしょう。子どもたちの意見表明からは、様々なアイデアが出されました。
もちろん、できるかどうかなんてのは考えていません。
技術も伝手のないところからカフェができたという1つの実績だけを胸に、「全部かなえる精神」でつき進んでいこうと思います。
これからも、応援をよろしくお願いします(^^♪
ちなみに、子どもたちの夢を応援してもよいという方は、こちらのメンバーシップへ入っていただけると、より詳しい内容をキャッチできます。
ぜひ、共に「第三の居場所」が発展していく様子を見届けてやってください。
▼継続してかかわることで深まる思い
オープン祝賀会を開くにあたり、テレビ局や新聞社の取材は入ったにしろ、お客さんを盛大にお招きして接客することはしていません。
いただいたサポートは、地域の「居場所」へ寄付させていただきます!