見出し画像

なぜ、どうでもいいことにこだわるのか

生きていると多かれ少なかれ、「どーでもよくね?」ということってありますよね。

命と同じくらい大切な時間を使って取り組むのですから、どーでもいいことは、なるべく短時間で終わらせてほしいもの。

しかし、人間は不合理な生き物ですから、むしろどーでもいいことに時間を割きがちなんて事態が起きる。

この不合理を知らないと、必要のない人たちを集め、必要のない話し合いを運営し、それほど大したことのない結果を出すことに全力投球するというなんとも残念な結末に至ります。

そんなことのないよう、こんなことってあるよね?という”あるある”をまとめました。もしも、あなたがこの”あるある”に進みそうな流れになったのであれば、始まる前に何とか方向転換することをおすすめします。

▼どーでもいい話が盛り上がる例

ここで1つ、最近あった例をご紹介。

ここから先は

1,472字 / 1画像
「常識」を振りかざされて「本当にそうかなぁ...」と疑問に思う方であれば、きっと役立つ情報が投稿されるはず。 「ちょっと一般向けではないな...」と判断した記事ばかりが送り込まれます。

✅「みんな」がやっているから... ✅「昔から」そうだったから... ✅「なんとなく」正しそうだから... 「普通」からはみ出したとき、「…

いただいたサポートは、地域の「居場所」へ寄付させていただきます!