
ラオス陸上競技選手権(健常者)
いよいよもう師走ですね。
仏教国なんで西暦の新年は静かなものです。
役所関係も元日のみ休みであとは通常営業です。
さて、表題の件です。
今回もパラ選手2名が参加することが出来ました。
前回は2年前でした。
その際は初参加で両選手とも100m、200mで5位、6位と入賞。
今回はKone100m、400m。Ken100m、LongJumpです。
両方ともパリパラリンピック対象種目です。
結果から書きますと…
Kone100m3位11"32(3/4)。400m不明(3/4)。
Ken 100m4位11”59(4/4)。Long Jump 2位5m81cm(2/5)。
3位までの入賞者には賞金が出るようです。
あくまでも来月開催予定のコラート国際(タイ)に合わせているので、今回は未調整で現況の仕上がり具合の確認が目的。
コラート国際でパリパラの標準記録突破を目指します。
前回のアジアパラ@杭州が全て棄権扱いだったので、一発勝負です。
それを逃すと、神戸の世界選手権・パリパラへの道が閉ざされます。
ちょっと痺れますね。。。
話をを戻して…
このラオス選手権ですが、参加者が少なかった。
それと、世代交代が進み前世代の選手が来ませんでした。
平日開催で告知も遅れたのも原因にあるようです。
正直言うと選手権とはちょっとかけ離れた大会でした。
ですが、逆に親しみやすい大会でラオス特有のゆるーーーーい運営でした。
まあ、この辺がラオスのいい所でもあり悪い所でもあります。
動画で初日のLongJump、400mと2日目の100mと男女混合リレーの様子をを載せます。
では、今回はこの辺で。
また次回。