![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97149738/rectangle_large_type_2_e8a6a275f1e60b082d9556cc14e33495.png?width=1200)
Photo by
kajimotojiro
ビッグマックのソースみたいなドレッシングでハムサラダを
年に一度くらい、ビッグマックとコーラの組み合わせを頬張りたくなる。
しかし、最近ではビッグマックが値上げしたとの噂も聞く。マクドナルドもやがて高級品になるのだろうか。
ビッグマックといえば、バンズの上にかかっているオーロラソースみたいなのも特徴的である。
なんとかそれ的なものを作り、ハムサラダを思い切り食べたいと、ふと思いつく。
そして、実行した。
材料
マスタード S&B アメリカのダイナーにあるようなもの
マヨネーズ
ケチャップ
砂糖
塩胡椒
酢
レタス
キュウリ
ハム
マスタードとマヨネーズは同量くらいかマヨネーズ多め
あとは様子を見ながら、マクドナルドに近づける。
記憶だとこんな感じだ。
レタスを洗い、千切り、サラダスピナーで水気を飛ばす。
キュウリを薄切りにする。
スライスハム(切り落としにして節約した)を千切る。
サラダボウルに好きなだけ入れて、ドレッシングをかける。
和えると、さらに美味しい。
パンに挟んでもいいし、なぜかご飯のおかずにもなる。
洋食屋のハムサラダとも違う。
少しジャンキーな感じがする。
かといって、アメリカのダイナーで食べるものとはあきらかに違う。
なんだろう……この感じ。
きっとマスタードのせいだと思うのですが、妙に切なくなる感じがするハムサラダになりました。
もしかしたら、昔の銀座っぽいのかもしれません。
バーのカウンターでマスターが出してくれるような。