「最終面接5連敗」の1月の反省と対策

去年の12月から本格的に転職活動を初めて

合計 11社を受け

書類選考落ち 4社

1次面接落ち 2社

最終面接落ち 5社


という結果になった。

特徴的なのは最終面接で尽く落とされている、という点だ。

今回、確かに「無形商材の法人営業」という軸で

転職活動を行う、ということは

難易度として非常に難しい転職になることは

覚悟していた。

しかし、最終5連敗という結果はなかなか精神的にくるものがある。

ただ、このまま転職活動を続けても

失敗を繰り返すことになる。

転職活動の第2陣を成功させるために

今回はなぜ最終で落ち続けているのか原因と対策を

考えていきたい。

最終で落ちる原因①:自分プレゼンの場になっている

FBをまとめると

「コミュニケーション力に欠け、営業に不適正」となる

これはつまり、質問意図の把握できていない

ということだ。

例えば

・ 聞かれた質問の答えを回答していない

・ 聞いてもないことをベラベラ喋る

などだ。この原因は面接の準備を徹底してやっているからこそ

準備したことを言わなければ、という気持ちがそうのような

行動を起こしているのだと考える。


最終で落ちる原因②:熱意<不安が見えている

状況的にしょうがないところもあるが

離職期間が長く、焦りが出ていることから

面接官に、

自分の「熱意」ではなく「不安」が伝わってしまうことで

どこか頼りなさ、を感じてしまうのではないかと感じる


正直なところ、これがいちばんの原因であると考える。

論理性やコミュニケーション能力は要は

断り文句で、なんとなくこの人は頼りなさそうと感じているのだろう。


営業マンとしては経営者に対して

毅然とした態度でハキハキと提案をする、というイメージがある

つまり、入社後に自分の「活躍」のイメージが少ないのであろう

今後の対策①:会話式面接練習

まずはエージェントの方に常に練習してもらうことが重要である

あらかじめ自分は、

つい準備してしまったことを全て伝えようとしている癖

があることを伝え、

練習中に会話になってない部分があれば逐一伝えてもらう中で

この癖を直していきたい。

今後の対策②:面接の最後に熱意を伝える

行動としては必ず設けられる逆質問の最後に

自分がどれだけ御社で働きたいのかをアピールする

例えば

「自分はこれまでの離職期間に徹底的に自分を見つめ直し

その中で是非、御社で働きたいというところにたどり着きました。

そのため、もしご縁があって内定をいただけましたら

必ず、結果を残していくために日々、必死で努力していき

御社に貢献していきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願い致します!!」


といった、いわば情に訴えて「熱意」をアピールする

ということが対策の一つであると考える。


正直、不安が面接官に伝わってしまうのは

何か内定が1つでもあれば変わってくるものであると思う。


しかし、そのためには、まずは内定が一つ必要だ。


とにかく、やることはやって悔いの残らない転職活動を行なっていきたい






いいなと思ったら応援しよう!