見出し画像

すぐに挫折しないためのコツ

和装髪飾り作家のaikaです♪

今回は、すぐに挫折してしまう人向けに、始めたことを継続するためのちょっとしたコツみたいなものを書いてみたいと思います*

私も継続が苦手なタイプなので、自身自身に言い聞かせるつもりで書きます…笑

それでは、よろしくお願いします!

✐----------------------------------------
継続できないのはあなたのせいじゃない!
----------------------------------------✐
基本的に全ての問題に対して言えることなんじゃないかと思っているのですが、例えば「継続が苦手」という人に、「それはあなたの努力が足りてないからだ!」というのは全く意味がありません。

それが出来ていればそもそも問題を抱えていないわけですし、自己責任にしてしまうと感情的にも更に負のループに陥ってしまいます…
 
ではどのようにしたらいいかというと、"そうなってしまう環境に問題がある" のであって、"どうすればその環境が改善できるか" というところに注目してみます!
 
人を変えるのは難しいという言葉がありますが、それは当然自分自身にも当てはまることで、だから自分を変えるよりは環境を変えてしまった方が何倍も効率が良いと思うんです*
 
繰り返しますが、悪いのは全て環境です!(と、便宜的にでも考えるようにしてみてください♪)
また、「環境」は「システム」と捉えていただくと、わかりやすいかもしれません*
 
✐--------------------
具体例を挙げてみると
--------------------✐
挫折する要因になりそうなものを思いついた順に挙げて、その対策案を考えみたいと思います!
 
1.  ついサボってしまい、いつのまにかそれが通常モードになってしまう
→サボってしまう自分が悪いのではなく、サボっても問題のない環境が悪い。
例えば、ハンドメイド作家の仲間を作り一緒に進捗を報告しあうことで、サボれない環境、サボったら他人にバレる環境を作ってみる♪
 
2.  売上が少ない
→売れない自分が悪いのではなく、販売しているサイトや、利益の少ない状況が悪い。
例えば、販売場所(販売サイト)の追加・変更など、その作品がより多く人目に付く、あるいは高く評価されそうな環境に移行してみる。
また、材料の仕入れ先や、製造工程の見直しなどを行ってみる♪
 
3.  時間やエネルギーが不足している
→気合いが足りない自分が悪いのではなく、他にやるべきことが多すぎる環境が悪い。
例えば、今取り組んでいる他のことを思い切って一つ減らしてみたり、時短家電(食洗機や乾燥機付き洗濯機)を購入してみたりする♪
 
4.  うまくいくかどうかわからず不安などがある
→不安を持っている自分が悪いのではなく、壁にぶつかった時の援助や支援がない環境が悪い。
例えば、友人や親戚、ハンドメイド作家仲間などに、自分の目標や抱えている悩みを日頃から相談したり、自ら積極的に相手を助けたりすることで、何かあった時に自分がサポートされやすくなる関係性(環境)を作っておく♪
 
5.  飽きやマンネリ化
→飽きてしまう自分が悪いのではなく、飽きてしまったものをやらなくてはいけない環境が悪い。
例えば、必ず自分でやらなくても良いものであれば、外注化してみる♪
 
いかがでしたでしょうか?
これはほんの一例ですが、基本のスタンスとして、"人は弱い" という前提で "根性論に頼らない" ことがポイントです!
 
繰り返しになりますが、自分を変えるよりは環境を変えてしまった方が明らかに効率は良いです!
 
今回、すぐに挫折してしまう人に向けて、『根性論ではなく、環境に問題があると考える』という切り口から提案しましたが、これはその他の問題解決にも流用できる考え方と思いますので、いつか何かに困ったときは是非とも参考にしてみてください♪
 
それではまた*

2024年7月1日
"そこそこ" のハンドメイド作家 aika*

いいなと思ったら応援しよう!