ストアロゴ

初めまして、materiaedのまるです。 私は、発達障害当事者で夫は高次脳機能障害。 私達は得意なことも不得意なことも正反対の凸凹夫婦です(笑) 発達障害傾向の影響で失敗を繰り返す毎日、 一つの作業に集中したら、後にしようと思っていた作業を忘れる、悪循環な日々を送っていました。 どうしたら日々を良くできるかの試行錯誤。 当事者だからこそわかる困りごとを 自分自身を通して周りと一緒に成長したい!! そんな想いから生まれた作品たちを通して、 一緒に日々の出来ることを増やす、 お手伝いができたら嬉しいです!!

  • かいぜん手帳

    【商品仕様】[期間]月間: 2024年12月~2026年1月(月曜始まり) [サイズ]A5: 縦210mm×横148mm/82ページ [手帳内容]月間ページ/毎月の振り返りワーク/振り分け表/月間ごとに見開きnoteページ ・個々の生活スタイルに合わせて、日常の改善に取り組むことができる手帳です。 ・「今月のやりたいこと」を「振り分け表」で明確にし、「毎月の振り返りワーク」で自分自身に気づくことが可能に。 こちらの手帳は、日々の生活の中で困りごとを抱えている人々の声に耳を傾けその声をもとに生まれました。 手帳に記入していくことで、「日々の記録」、「予定の管理」、「気持ちの変化」の3stepを得ることができます。 「かいぜん手帳」で日々の困りごとを改善していきませんか? ※コチラの商品は、クリックポストで配送いたします。

    1,980円

  • ひみつのヘルプ表示マーク(ピンク)

    ひみつのヘルプ表示マーク(ピンク) 【こんな方におすすめ】 ・人から見ると見えない障害を持っているけど、  ヘルプマークは目立って持つのに抵抗がある。 ・ふとしたときに人と違う行動をして、変な目で見られているような気がする・・・。 ・カバンなどに『ひみつの表示マーク』をつけていれば、自分も相手も安心できる。 【工夫したこと】 あえて、パッと見ただででは、気づきにくく、見てほしい方にメッセージが届くようにしました。 発達障害当事者が実際の生活している中であったらいいなを形にしてみました。 あなたもひみつのヘルプ表示マークを持って外に一歩踏み出してみませんか? サイズ 直径横:5.5cm×縦5.5cm 素材:アクリル

    800円

  • ひみつのヘルプ表示マーク(ブルー)

    ひみつのヘルプ表示マーク(ブルー) 【こんな方におすすめ】 ・人から見ると見えない障害を持っているけど、  ヘルプマークは目立って持つのに抵抗がある。 ・ふとしたときに人と違う行動をして、変な目で見られているような気がする・・・。 ・カバンなどに『ひみつの表示マーク』をつけていれば、自分も相手も安心できる。 【工夫したこと】 あえて、パッと見ただででは、気づきにくく、見てほしい方にメッセージが届くようにしました。 発達障害当事者が実際の生活している中であったらいいなを形にしてみました。 あなたもひみつのヘルプ表示マークを持って外に一歩踏み出してみませんか? サイズ 直径横:5.5cm×縦5.5cm 素材:アクリル

    800円