【新卒2年目スタッフ】🍧放課後等デイサービススタッフが過ごした夏🍉
こんにちは🌻
新卒入社2年目、社会福祉士(児童指導員スタッフ)のはまのです。
前回のブログは7月に投稿させていただいたのですが、もう9月ですね😲
その間に入社してから迎える2度目の夏を過ごしました。
小学生から高校生までのお子様が対象の【放課後等デイサービス事業】。
普段は名前の通り、放課後の時間を過ごすことがメインですが、学校が夏休みの期間は、いつもよりも長い時間お預かりしており、
午前の活動、昼食、午後の活動、おやつ...など1日を通して様々な場面で関わっていきます。
長い時間一緒に過ごしている分、ご利用者様である子どもたち、そして私たちスタッフの「できた」を発見できる場面もたくさんあることが夏休み期間中の放課後等デイサービス事業の特徴だと思っています⭐
さて、前置きが長くなりましたが、今回はこの夏、どんな「できた」に出逢えたのかについて2点ほどお話しできたらと思います!
①みんなでお出かけ🎵
来所中はリハテーラーの施設内で過ごすことがほとんどですが、その日は近くにあるリハビリテーションセンターでおもちゃ展をやっていたため、みんなで遊びに行ってきました🧮
障害のある方が遊びやすいおもちゃがたくさん並んでおり、それぞれのおもちゃで遊びながら反応を観察し、子どもたちの新たな一面を知ることができた機会になりました。
光るおもちゃに手を伸ばすお子様や、音のなるおもちゃを鳴らして笑顔になるお子様など…好きなもの、リアクションは人それぞれ。
今後のリハテーラーでの遊びにも活かしていきたいヒントを得ることができ、「楽しい」を引き出す児童指導員スタッフとしての学びにも繋がりました。
個人的には、以前までよく人見知りをしていたご利用者様が、その場に来ていた弊社のご利用者様ではないお子様に向かって自ら挨拶をして話しかけていた場面を見れたことも印象的でした😄
②プール遊び🏊🏻♂️
毎年夏の恒例、プール遊びを今年も実施しました🛟
水温管理、着替え等の準備万端の上でいざ入水🌊
スタッフのサポートを受けながら水の上に浮いてみたり、バシャバシャ水を掛け合って喜んでいたり、カラーボールをたくさん入れて遊んでみたりと色々な方法で楽しみつつ過ごしました!
身体に緊張が入りやすい子どもたちがプール後、力が抜けてリラックスしている場面をみて、水の力、浮く力というのは本当に素晴らしいものだと感じました。
リハテーラーを利用されているのは重症心身障害児の方々です。特に気管切開といった医療的ケアがあるお子様は、プールに入るために気を付けなければならないことがさらにたくさんあります。
そのような中で弊社には理学療法士、看護師などの専門的な知識やスキルを持ったスタッフがいるからこそ、プールの機会を作り出し、楽しく、安全に、かつ、効果的な時間を過ごすことができたのだと言えます。
私も実際にプールに入り、子どもたちと活動できて、非日常の時間を過ごせたことが嬉しかったですし、子どもたちに対するサポートスキルをより高めていきたいと改めて感じた時間にもなりました。
本当はもっとお伝えしたいのですが、とっても長くなってしまうので今回はここまでとさせて頂きます!
今回のブログを通して放課後等デイサービスについて少しでも気になって下さった方!
弊社のインターンや会社見学をおすすめさせてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
直接子どもたちの様子をみたり、新卒から中途、様々な職種のスタッフのお話しを聴いたりすることができます!
また弊社は、未就学のお子様が対象の児童発達支援も併設しておりますので、そちらの様子を知っていただく機会にもなると思います🌼
ぜひお待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆様にとって今日が良い一日となりますように💭
社会福祉士 はまの
企業HP
採用HP
代表ブログ