自制① # 17

今回は僕の人生での大きな課題を一つ話したい。

それは「自制」である。

最近自制のできなさ、だらしなさが流石にやばいところまで来ているのではないかと思うようになってきた。
やりたいことはいっぱいあるはずなのに、気づいたらユーチューブやネットフリックスを見ていたり、昼寝をしていたり、生活習慣がだらしなさすぎるのだ。

「これが永遠に改善せずに、30代とかになって家族ができたとしても、だらだらして家庭内トラブルが起きたらどうしよう、、」などと謎の空想をしては焦る日々なのだが、そんなことを思っても僕の体の芯に染みついただらしなさは僕を毎日苦しめるのである。

今回自制①と書いたのは、これをシリーズにし、自制心をきたえて自分の根底にあるだらしなさを駆逐するまでを綴りたいと思ったからである。

まず最近気づいた傾向である。

  • やる気が出ない時は本当に何をしてもやる気がでない時がある

  • 大勢の人と集まった次の日にだるくなる時が多い

  • 期限とかがあると一応守るが、中途半端な結果になることがお多い(レポートとか)

  • 生活ルーティンを守るのが本当に苦手

  • 継続することが一人では難しい

  • したいと頭では思うことあはあっても、やる気がない時はできない

まあ基本だらしないって感じである。けどこのままだと納得も自分でも行っていないので、これから少しづつより理想の自分に改善していきたい。
これからする対策についてであるが、一旦チャットGPT先輩に聞いてみることにした。

やる気が出ない時や、継続が難しいと感じるのは多くの人が経験することです。いくつかの方法で改善する手助けができるかもしれません。以下のアプローチを試してみてください。

### 1. 小さな目標を設定する
大きな目標は達成が難しく感じることがあります。小さな、達成可能な目標を設定して、少しずつ進めることで達成感を感じやすくなります。

### 2. ルーチンを作る
生活リズムを整えるために、毎日のルーチンを作ることが重要です。例えば、毎朝同じ時間に起き、同じ時間に食事をとるなど、規則正しい生活を心がけましょう。

### 3. スケジュールを立てる
一日のスケジュールを立てて、何をいつやるかを決めると良いです。スケジュールに従うことで、無駄な時間を減らし、効率よく動けるようになります。

### 4. 環境を整える
勉強や仕事をする環境を整えることも大切です。整理整頓された環境は、集中力を高め、やる気を引き出す助けになります。

### 5. 適度な休息を取る
適度な休息を取ることも忘れずに。長時間集中するよりも、短い休憩を取りながら作業する方が効率が上がることがあります。

### 6. 自己褒賞を設定する
目標を達成したら、自分にご褒美をあげるようにしましょう。小さな報酬でも、モチベーションの維持に役立ちます。

### 7. 支援を求める
継続が難しい場合は、友人や家族、同じ目標を持つ仲間と一緒に取り組むと、互いに励まし合うことができます。

### 8. 体調を整える
大勢の人と集まった次の日にだるくなることが多いとのことなので、十分な睡眠と栄養を取り、体調を整えることも重要です。

### 9. メンタルヘルスのケア
やる気が出ない原因がメンタルヘルスに関連している場合もあります。ストレスや不安が原因であれば、専門家のサポートを受けることも考えてみてください。

これらの方法を試してみて、少しずつ改善を図ってみてください。もし具体的にどの方法が合うか分からない場合は、どれか一つから始めてみると良いでしょう。

なるほどーー。さすが先輩です、早速実践してみようと思います。

まず部屋を整理して、毎朝7時に起きて日記をとるところから目標にしていきたいと思います。これから頑張っていきます。


いいなと思ったら応援しよう!