![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110797120/rectangle_large_type_2_3d5f4cd4d4244a36e384ab4141eb148d.png?width=1200)
【7月】今月の美容アイテム紹介。
こんにちは!
元エステティシャン
現コスメコンシェルジュの
花ユイです💄
もう7月の下旬になるだなんて
信じられません😂
気分はまだ5月〜6月のままです(?)。
と言っても、
使用している化粧品は着々と
夏アイテムに置き換わってきているので、
7月の美容アイテムをご紹介したいと思います♪
1.スキンケアアイテム
◯朝のスキンケアアイテム☀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110948635/picture_pc_afe03aa983dbcd934ffa1396789879b2.png?width=1200)
※右3つは、日焼け止めと下地です。
アンフィネス(byアルビオン)の、
先行乳液であるポンプミルクと
化粧水のスキンコンディショナーを
開封して使い始めました✨
泡洗顔のあと、
先行乳液⇒化粧水の順に塗るので
(潤いを閉じ込めるフタが必要な為、
HABAスクワランを最後に1滴分重ねます)
保湿の仕上がりはさっぱりめ💡
夏のメイク前保湿にちょうど良いです❣️
(アルビオンを購入したお店が)
春のキャンペーンをしていた際に
買っておいたので、
アルビオンのコットンや
美容液もたっっっっくさん貰っていて、
最近は朝のスキンケアが充実しています🎁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110955672/picture_pc_74383107e71bd7aca80e44e6add8ed6b.png?width=1200)
また、
皮脂量が増える季節なので、
オバジC20セラム(初!)の美容液を
毛穴開きの気になる部分だけ、
化粧水後に朝晩使用し始めました🤗
※C25は効果を実感してきましたが、
C20の実力はどうなんでしょうか?
使い切ったころに、
またレビューを書きたいと思います。
また、
アンブリオリスの
UV(&ブルーライトカット)化粧下地兼乳液を
使い切りましたが、
今は必要ないためリピしていません💭
◯夜のスキンケアアイテム🌕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110948542/picture_pc_46ecc938f000a060172bd044112c2824.png?width=1200)
こちらは先月と変わりない為、
詳細は割愛します。
先月の美容アイテム紹介記事は
こちらです💁♀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110948613/picture_pc_ef45687e94ca32a6097f5df8779c66c7.png?width=1200)
タカミスキンピール
↓
SKⅡ・イドラクラリティ・メラノCC
↓
オバジC20セラム美容液
↓
HABAスクワラン
(キュレルのジェルを使い切りましたが
とりあえずHABAで様子見です)
↓
オルビスのリンクルブライトセラムを
ほうれい線に。
POLAのリンクルショットメディカルセラムを
額のシワになりそうな線に。
↓
DHCのレチノAエッセンスを
(新陳代謝を上げて
ターンオーバーを促進する)
シミやニキビ跡の気になる部分に。
※先月から使い始めて、
今は2本目になりました。
3本セットなので使い切るのが
楽しみです😊
◯パーツケアアイテム👄
【目元】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110947834/picture_pc_423f3825e6aad42c3e60ca767fd16b5e.png?width=1200)
目元印象が明るくなる
YSLのピュアショットアイセラムを
使っています♪
みずみずしいテクスチャーで
暑い季節も不快感がなく、
しかも半年近く基本的に夜のみ使用して
半分減った位なので、
コスパも良いと思い始めました✨
目元の乾燥が気になる場合など
朝に使うとしても、
メイクの邪魔をせずおすすめです👍
【唇】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110947900/picture_pc_f23288d9247972a1b18bac4c18859147.png?width=1200)
HABAスクワラン1滴を唇に馴染ませてから、
レブロンのシュガーリップスクラブで
唇の皮ケアをして、
タカミのリップ美容液で保湿👄
【爪】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110949415/picture_pc_05d5f105a74952459e3b543949aa717d.png?width=1200)
NAILSINKで気になって購入した、
こちらの
スーパーフード ブースター
オーバーナイト マスクを
就寝前に爪に塗ってネイルケアを
するために、
先月末から今まで素爪で過ごしていました🤗
爪にマスクをする発想がなかったので
新鮮でした!
爪がより元気に綺麗になったので、
そろそろまた
ジェルネイルを楽しもうと思います💅💕
2.ヘアケアアイテム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110950212/picture_pc_5f2bb3f59125efaa52e63a062ffb5d5b.png?width=1200)
プロテクトブローミスト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110949841/picture_pc_5864aa9e8efe427221f4503a887bc14a.png?width=1200)
◯インバスヘアケア🛁
特に変わりなく、
上2枚の画像のうち
・ココンシュペールのシャンプー
・フィーノのトリートメント
・ヒマワリのコンディショナー
を使用しているので、
今回はヘアブラシのご紹介を
したいと思います🙌
お風呂場で使うのは左の2本と、
スカルプブラシ1つ。
①(髪が乾いている状態で)
大きくて柔らかいブラシを使って、
額の生え際から髪を上げるようにブラッシング
↓
襟足側から髪をかき上げるように
額へ向かって再度ブラッシング
・・・これで髪に付着した汚れを
とりながら、頭皮の血流を良く出来ます🤗
②スカルプブラシは、
シャンプーを塗布した際に使用し、
頭皮をマッサージしています。
③細かめの真ん中のブラシは、
トリートメントやコンディショナーを
髪に塗布した際に使うことで、
全体に万遍なく浸透させることが出来ます。
※コームだと、
トリートメントやコンディショナーを
削り取ってしまうのでNG🙅♀️
◯アウトバスヘアケア🧖♀️
こちらも変わりなく、
ドライヤー前は
・スティーブンノルのスムースリペアミスト
・オージュアのスムースセラム
ヘアセット時は
・ミルボンのエルジューダ+
を使用しています💡
ブラッシングに使用しているブラシは
MARKS&WEBのもので、
コームは髪を梳かす用ではなく
髪の分け目をジグザグにするために
使用しています🤗
※紫外線による薄毛対策になります。
3.ボディケアアイテム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110951614/picture_pc_6156e6b5df3b659fc30a85b20cc5ad50.png?width=1200)
◯インバスボディケア🛁
画像の3つを使用しています。
特に変わりないですが、
最近石けんを使い切ったので、
毎日HACCIのボディソープを
使用するようになりました😳{贅沢〜!
あとは、たまに使う
イソップのボディスクラブと
ミュゼのデリケートゾーン用ソープです。
◯アウトバスボディケア🧖♀️
画像の右3つです。
こちらも変わりなく、
・無印の拭き取り化粧水(角質ケア)
・セルノート(バストケア)
・ファンケルのボディミルク(美白ケア)
を使用しています💡
今月は何といっても、
(人生初!)
先行乳液をスキンケアに取り入れてみたこと
が新鮮な出来事でした😳
脂性肌の私にとって夏は特に良い感じが
するので、
また来年も夏になったら取り入れるかも
知れないです😳✨
次は、
イドラクラリティの乳液で試そうかな🤔💭
(こちらはノンコメドジェニックですし、
去年から化粧水を愛用しているから
ライン使いが出来ます🤗💕)
あとは、
ふるさと納税の返礼品として
ソフィーナipの毛穴崩壊ジェルが
届いたので、
来月使うのが楽しみです✨
引き続き、
季節にあったスキンケアやヘアケア、
ボディケアを楽しんでいこうと思います!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました💐