![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136929591/rectangle_large_type_2_fac85069897a34c9dd085fdd8f5fe8a0.jpeg?width=1200)
スナップにおける露出の重要性について
スナップ写真において露出というのは非常に重要だと思っています。
露出、つまり写真の明るさですね。
厳密に言えば露出とコントラストです。
もちろん、色合いやフレーミングなども重要なですが、それ以上に露出は写真の印象を大きく変えます。
撮るときに適正な(望ましい)露出で撮っておくことは大切なのですが、場合によっては撮ったあとに編集ソフトなどで露出やコントラストを調整してもよいでしょう。
ポートレイトでは撮るときに適正露出で撮っておくことがとても大切なのですが、スナップにおいてはあとからの調整(ある程度ですが)もOKだと思っています。
(なぜポートレイトでは撮るときに適正が大切かというお話に興味がある方は、ぜひもう一つのマガジン「ポートレイトを撮る人へ」をご購読してみてください。)
さて、スナップにおいて露出が大切ということについて説明していきたいと思います。
ここから先は
901字
/
6画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします。 活動資金として使わせていただくほか、次の記事への励みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。