空気まで写るレンズっていうけど・・・
レンズを評価する際のフレーズとして「空気まで写るような」などと
いうことがありますが、そもそも空気って写るのでしょうか。
台風一過の青空での撮影なら、霞のないクリアな写真が撮れますし、
霧のような状況では被写体はかすんだよに写ります。
そういう意味では、写真に空気というものの状況によって写りは変わってくるのは間違いありません。
でも、それはどのカメラ、どのレンズで撮ってもほぼ同じようなことになると思うのです。
そうなると、「空気まで写るレンズ」とか「言われるレンズってあるのかな〜というと正直、疑問です。
でも、確かに、独特の写りをするレンズというのは存在します。
そのレンズならではの味というか、写りというかをしてくれるレンズ。
ここから先は
1,321字
/
3画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします。 活動資金として使わせていただくほか、次の記事への励みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。