自分の写真を変えるのに一番確実な方法
写真は撮れば撮るほど自分らしさが出てくるものです。
それはそれで自分のテイストという意味ではとても良いことだと思います。
ですが、その一方でいつも同じ写真ばっかり、と自分で思ってしまうこともあると思います。
予定調和というか、「これを撮っておけばこんな感じの写真になる」と分かっていて、ついついいつも同じような写真を撮ってしまう。
写真の上級者になればなるほど、この悩みにはまりがちです。
この悩みを解決する一番よい方法はなんでしょう。
もちろん、自分の意識を変えるということが大切だとは思います。
でも、意識を変えることで写真が変わるかといえば、これが意外に難しいものです。
意識的には変わっているつもりでもなぜか写真はあまり変わらなかったり。
いつもとは違う写真を撮ってきたつもりでも、帰ってからパソコンに取り込んで確認するとなんだか代わり映えしない写真のように思ってしまったり。
ということはもっと強制的に写真が変わらざるを得ない状況を作ることが必要となるわけです。
ここから先は
977字
/
2画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします。 活動資金として使わせていただくほか、次の記事への励みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。