いつだって撮りたいものを見つけられるのも能力のうち
素敵なシーンや風景に出会ったときには誰でも、「写真を撮っておかなくちゃ」って思うものです。
でも、毎日毎日、絶景に出会える人も少ないわけで。
絶景に出会ったときに写真を撮るだけだと、結局はあんまり写真を撮ることもなくなってしまうと思うのです。
誰でもが絶景と感じるものではなく、誰でもが「撮らなくちゃ」と思うものではないものに目を向けること。
他の人にはあまり魅力的には見えないけど、実は写真に撮ってみると素晴らしいものというのもいっぱいあるはずです。
そういうものを見つける目を持つことが大切だと思うのです。
でも、それには写真を撮る、写真に撮ったらどう写るのかということを想像できる能力が必要となります。
では、その能力を身につけるためにはどうしたらいいのか。
ここから先は
896字
/
2画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします。 活動資金として使わせていただくほか、次の記事への励みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。