見出し画像

ポートレイト エッセイ「その人を撮るという意味についてもっと深く考えてみたい」

ポートレイト撮影というのは必ず被写体がいるものです。
多くの人はモデルさんを撮られると思います。
モデルさんと言ってもスケジュールが会えば誰でもいいということではないでしょう。
おそらくはSNSなどの写真を見たりして、自分のイメージに合いそうな人を選ぶでしょう。

では、容姿、雰囲気が合えばそれ以外は何も気にしなくて良いのでしょうか。

今回は、そのモデルさんを撮るという意味について考えてみたいと思います。

モデルさんを撮るということは、そのモデルさんの人生の一部を写すということです。
たった1時間かもしれません。
ですが、たった1時間でも、その人のその瞬間という貴重な時間なのです。
その人がその時間、その場に存在していたという意味。
生きた証を写すことです。

ここから先は

805字 / 3画像

¥ 580

よろしければサポートをお願いします。 活動資金として使わせていただくほか、次の記事への励みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。