シェア
わたしの“火事場の馬鹿力”ならぬ“焼け跡の馬鹿力”の活動限界値は、2週間ではないかということを、以前書いたことがある。 どんなに大変な状況でも、2週間だけなら、苦しさや悲しさをそっちのけにして、がんばれる。2週間を過ぎると、ガクッと落ちるのだ。 何気なく見ていた天気予報に目がとまった。 天気予報にも“2週間天気”というのがある。 2週間後の天気は、晴れるらしいぞい。 活動限界値を超えた先で、晴れた冬の空の下で、自分がどんな風にやっていけてるのか想像できない。遠すぎる
クッキー缶が好きです。 なんといっても開けたときの宝石箱のようなきらめき。色とりどりのクッキーがお行儀よく箱に収まっている様子は最高です。 日持ちするから長く楽しめるし、お茶のお供にもぴったり。最初はちょっと値段が高くて躊躇するかもしれませんがそんなあなたの背中を押すために参りました。クッキー缶はよいぞ。 クッキー缶がよい理由1.ワクワクする 買うときは缶の可愛さにドキドキし、開封時は素敵なクッキーがぎっしり詰まっているさまにテンションが上がる。説明書きを見ながらどれから
おつかれさまです。 年末進行もいよいよ大詰めにつき手短に。 さいきん流行らない法則に量は質に転化するというものがあります。ぼくは質に転化したかどうかはさておきとにかく量をこなしてきた人間なので、この法則を否定することができません。 なので、求人広告のコピーにおいても、やはり量は質に転化するのです。 終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ で、済むなら「ありがとう!年末進行」ってなもんです。さすがにこれでは終われません。 量が質に転化しない人がいる ところがです