見出し画像

”根っこ”活用法?

今朝は 自宅の鉢植えのお手入れを。 あるひとつの鉢植えをさよならすることにして 鉢から抜いて 周りの土をはたいて落とし。。

ああ、これだけで本当にアートだなあ なんて 暑い日差しの中、しばし根っこを眺め。

そうだわ。これにお花を活けましょう♪
いそいそと ガラスのお皿を出して水を張り、洗った根っこをポンと置き。

そこに 別の鉢植えから切り取ったエピデンドラムと葉っぱ(オカメヅタ)をちょんちょんと。

画像1

そう、こんなお皿に 普通は 花を直立させることはできないのですが、根っこはうまい具合に絡まりあっていて、その隙間に茎をさしこめば、簡単に 挿したい場所にお花がおさまってくれるのです。

画像2

とはいっても 根っこも色々ですので 抜いてみないと花留めにできる根っこかは わかりません♪ なので わざわざ抜くのではなくて、抜くときがあったら、根っこをみつめてみてください。

切り葉のドラセナ系は お水に差しているとすぐ根がでてきます。

画像2

この右から二番目の葉っぱは ドラセナのサンデリアナ。ドラセナはかなりたくさんの種類が出回っています。

この根っこも。。。

画像3

ちょっと口広の器に まず ドラセナをいれて。

あとは 本数が少なくても 簡単にうまく活けることができます。

画像4

以上が 根っこの 花留め活用法でした~♪

ちょっと話はそれますが、ミントなんかも 水に挿しておくと すぐ根がでてきます。

画像6

ベランダやお庭で育てているものの一部を切り取って、キッチン近くに水にいれておくと、ちょいとヨーグルトにのせたりするのにも便利だし、使わなくても触って香を楽しんだり。

ちなみに ミントやバジル、今出ている葉っぱの根もとから また小さな葉が育ってきています。

画像7

そのすぐ上で 切ってあげるとよいです。適度に切って使った方が、収穫時期も伸びます。 切らずにお花を咲かせてしまうと葉っぱも固くなり、早めに株が終わってしまうので、どんどん使いましょうね。

うふふ♪ 植物がいると本当に楽しい♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?