見出し画像

100万人の信長の野望 回想録(現在進行形)*不定期更新34

蒸し暑い夜だった

第5期も終盤に差し掛かる頃、関西から一人の領主が上京するので、集まるから来ないか?とs氏より誘いの連絡が有った。

その領主とは以前に面識が有ったが、その際お互いにゲーム内の存在を知らない程度だった。

集まりの日迄数日有ったので、当日集まる場所や時間を確認すると共に、集まる面子を聞いた、参加する面子に武田家の領主が数人参加すると云う事、それは想定出来た、理由は上京する領主は武田家系の領主との認識があった。

正直参加するか迷ったが、敵を知る機会は貴重だと思い参加する事にした。

会場は、井の頭線渋谷駅そばのお好み焼き屋さんで、そこは上杉家領主A氏の関係するお店の様だ。

私は仕事終わりに、遅れて合流した。

そこには、徳川家から4月1日の女神ともう一人、武田家の領主が4~5名?と主役の領主と会場を抑えたA氏が居た。

挨拶もそこそこに、私は何故か武田家領主達が座るテーブルに座らされ、初っ端から居心地が悪かったのは忘れない。

私の周りの武田家領主は正直誰も知らない、分からない。

しかし、すぐ傍に武田家の主要一門主要メンバーのd氏が居た。

最初は、お互いに探り探り共に大人なので、差し障りの無い話が続いた。多分、参加した他の領主達は何かあるんじゃ無いかと思っていたと思うが、やはり始まった!

時間が経ち、お酒が回った頃だった。

武田家嫌いの私は、今までの武田家の工作等を直接聞いたが、皆知らない分からないの一点張りで埒が明かない。

そんなやり取りが続く中私に、武田家は負けない絶対に負けないとd氏は言った。

返す言葉で、私は絶対武田をやると、二人で始まった。

面と向かって、はな組が武田家に宣戦布告した。

店内は、緊張に包まれた。そんな中、新たに武田家の主要一門の主要メンバーのr氏が合流した。

そして事の経緯がr氏に伝わると、r氏は非常に困惑した表情になり、d氏は以前と絶対に負けないから大丈夫とr氏と話していた。

もう、主役の領主はそっちのけで、来期の作戦会議が、はな組と徳川家・武田家で始まった。

その後、有名な領主rr氏やtt氏も合流し、来期もはな組は、武田家狙いと聞いてニヤついていた。(他にも来た領主も居た)

本当は楽しい集まりの席で有っただろうが、終盤には殺伐としてしまった。

私と武田家領主それも主要一門の領主がそれも2人も居たら、こうなる事は必然だろう。

集まりは終電が無くなった頃に解散となったんだが、終電無くなる前に解散してくれよ!これも武田家の罠だったのか!

(電車のある時に帰ればいいじゃないかと思うけど、帰れる雰囲気では無い)

解散後一人帰り二人帰りと、皆タクシーでさっさと帰っちゃうんだもん(◞‸◟)

足立区迄渋谷から、いくらかかるんだよ!と思いながら、始発が出るまでどうして時間を潰すか考えていた。

店内には私とrr氏とtt氏三人になった。

一旦、三人で店を出て少し歩いたら、キャバクラが有った!

キャバクラ行こう!

三人は迷う事無く、キャバクラに行って殺伐とした気分をリフレッシュしました(^_-)-☆

こぼれ話を一つ!キャバクラである領主が財布を落とし、財布が無い状態でタクシーで帰宅しちゃいました( ;∀;)

長くなりましたが、はな組としては、第5期の運営の武田家への介入に懲り懲りしていたが、改めて仕切り直しが出来た良い機会だと改めて思いましたが、第6期があの様になるとは誰も想像は付かなかったと思います。

*32の最後に書いた、集まりの初日がこの記事で、二日目は私は参加していないのにも関わらず、二日間参加した武田家以外の領主が晒されたのは、後日知ることになる。

画像1



いいなと思ったら応援しよう!