![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151926997/rectangle_large_type_2_d76d1ce82a6fe394646142ac6ff157a0.jpeg?width=1200)
【ネタバレ有】ニーアオートマタ19話感想(前編)
アニメ版ニーアオートマタの感想です
廃墟都市に出現した謎の構造物に辿り着いた9S。攻撃してもバリアが出現、ハッキングしても全身に電撃が走る状態。そこに9Sの後方支援をしていたオペレーター21Oが現れる。21Oは9Sのことを守りたい「家族」のように感じていたことが回想シーンから見て取れる。
すでに21Oもウイルスの感染深度は極限まで進んでいた。それに呼応するように汚染されたヨルハ達がどこからか現れ襲い来る。元々はスキャナータイプであり、戦闘に不向きな9Sはついに武器を飛ばされ目の前に沢山の刀が突き出て、そして止まった。その後ろには、己の体に刀を突きさした21O。
2人でここを逃げようとしていた9Sが駆け寄るが、21Oはもう最期だと分かっていた。マスクを取る(本来オペレーターは真実を告げないという意味でマスクを付けている)。この塔の情報と、「頑張ってください」。9Sが「はい」と答えると、「ちゃんと一回…よくできました…」それが最期の言葉だった。
そのころA2は、リリィからの頼まれごとで再びパスカルの村にいた。資材を用意している間、子どもロボたちと遊んでいた(遊ばれていた)。そこに、ポッド042から敵性反応がある機械生命体が迫っているとの報告が入る。A2は2Bから譲り受けた白の契約を握りしめる。「それはあなたたちを守るためのものです」とのパスカルの言葉に、何かを感じながら。
そう、リリィがローズから譲り受けた銃も「守るために使え」と言われていましたね。きっとそれを思い出していたのでしょう。
9Sは、彼なりに、21Oを弔おうとしていた。しかし、憎しみが、孤独が、それを赦さない。やがてポッド153が謎の構造物へのキーが三つ必要で、ほかの構造物を回ることで集められると告げる。「一番近いところに最短ルートで案内しろ」その言葉にもう元の9Sの面影はなかった。
ただただ、目的のためなら何をしてでも達成する、闇落ち9Sの完成ですね…
いいなと思ったら応援しよう!
![hanasoraen](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121410638/profile_6deb9ac6f6c626d644b2bf2d4e89c0b0.png?width=600&crop=1:1,smart)