見出し画像

ケアマネージャー受験対策☆介護保険法改正の変遷2020のまとめ

こんばんは。
毎日お疲れ様です。
受験勉強は進んでいますか?
今夜は介護保険法の変遷についてのお話しです。
ただのまとめではありませんよ。
ご期待あれ!!

まずは、
勉強する優先順位については

2022年令和4年 介護支援専門員(ケアマネージャー)受験対策資料 
合格ラインの再確認と点数配分・勉強する優先順位

をご覧くださいね。

この投稿を見てくださった方たち全員が合格できるように☆

一緒に頑張りましょう!!

介護保険法改正の変遷

【重要】
・全部を記憶するのは困難。新しい改正から覚えるのが良い。           

・2020年と2017年は必ず覚え、該当しない文章は×とする。消去法。

・地域共生という文言が2017年と2020年に出てくるが、2017年はサービス事業所であり、2020年は国や地域実現の推進項目なので注意。

・2020年は共生社会の現実化で介護保険と社会福祉法が一部改正されている。


変遷のまとめ資料 

自分なりのまとめなので参考書と相違がありましたらすみません。
私は新しい法改正から記載しますね。
だって、出やすいのが直近の法改正ですから!!

2020年(令和2年) 地域共生社会の実現

①市町村の包括的な支援体制の構築
・国及び地方公共団体は、地域住民が相互に人格と個性を尊重し合いながら、参加し、共生する地域社会の実現に資するよう努めなければならない

②認知症施策や介護サービス提供体制の整備
・認知症者が地域社会において尊厳を保持しつつ他の人々と共生することができるように努力する。

③医療介護のデータ基盤の整備
・厚生労働大臣は、要介護者等に提供されるサービスの内容について調査及び分析を行い、その結果を公表するよう努めるものとされた。

④介護人材確保・業務効率化
・市町村介護保険事業計画に人材確保、資質向上、業務効率化、都道府県と連携
・都道府県介護保険事業支援計画に介護人材の業務効率化、質の向上

【記憶術】ここからが重要!


2020年 イメージ法

①と②は問題文章に共生という文言が入っていれば正解だが、まずは、4項目を音読してください。

そして、認知症の方を想像し、地域の方と握手をしているイメージをして下さい。

③と④については、2020は東京五輪(東京2020)だったので、『コロナ禍でボランティアの人材確保が大変だった。厚生労働大臣も参加し、分析し公表した』と記憶する。いかがですか?少しはお役に立てましたか?

2017年は次回☆

いいなと思ったら応援しよう!