はな

関西に住んでる大学生です。初心者ですがゆっくり書いていきたいと思います。限られた言葉の中で素敵なものが生み出されるように言葉を紡いでいきたいです。好きな物、感じたこと、自分の思いの丈を乗せて。大切にしたい気持ちをごちゃまぜにした宝箱。

はな

関西に住んでる大学生です。初心者ですがゆっくり書いていきたいと思います。限られた言葉の中で素敵なものが生み出されるように言葉を紡いでいきたいです。好きな物、感じたこと、自分の思いの丈を乗せて。大切にしたい気持ちをごちゃまぜにした宝箱。

マガジン

  • ポジティブな気分になれる言葉

    自分の思考の中でポジティブな言葉たちを集めました。 元気になりたい、背中を押されたいと思った時に読んでみてください。

  • 恋愛指南書

    自分が思う恋愛についてのあれこれをまとめてみました。 好きな人と上手くいかない、気持ちの整理がつかない人は読んでみてください。

最近の記事

人もねこと等しく愛される存在である。

自分だけは自分で愛そうよ。 私自身も思っている事だけど、最近の若い女子たちでバズってるアカウントが発信されまくっている。 一応22歳の最近の若い子に入る部類だから周りの子達を見たらやっぱり自分を愛せる人がいないような感じはする。 誰にでも等しくチャンスを貰える社会になって自分やそれよりも若い人たちの活躍が日常で見るようになり、その人と自分と比べてしまう人や 環境や性格から自分を好きになれない人 自信満々だったのに打ち砕かれた人 たくさんの人がいた。 基本的に

    • わがままの独り言

      文章を書くのが好きだ。 自分の作品ができていくのが好きだ。 そんなふうに思いながらいろんな場所で文章を作ってきた。 でも、いろんなとこで書けば書くほど、プラットフォームに合わせた文章を書いてしまう。 自分のオリジナルとは何か? 表現したいことは何か? そう考えた時にその場のルールに則したものになってしまう私の文はどうしようもないものだと思ってしまう。 様々なプラットフォームに様々な私がいる。 どの私も私だが、本当に一番大切な私はどこにいるのだろうか? そう思

      • 悔しくて悔しくて泣いた。

        久々に感情が揺さぶられた。 それもいい意味でなく悪い意味で。 思わず溢れ出した言葉をまとめる前にTwitterに投稿してしまうほどには。 他者との違いで悲しくなったのは久しぶりだった。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 前にも書いたように私はクリエイターである。 自分の生み出す作品は大好きで、大切なものであるのはいつになっても変わらない。 それはどのクリエイターも同じだと思っている。 昨日、今私が考えてることがあり、その流れでクリエイターである友人を経営者の知

        • コロナが流行ったことで、今一度ストレスとの付き合い方を見直しませんか?

          かなり久しぶりになりました。 色々と新しく始めたいことや始まったことに動いていると体調を崩してしまってました。 今は何とか全快とはいきませんが元気になりつつあるので久しぶりに描きたいと思います。 また、なにを新しくはじめたいかをまとめたnoteも書きたいと思いますので、そちらはそちらで読んでいただけたらと思います。 今日はなにを書くかと言いますと、今コロナが流行っており、SNSがより活発になり、そして人のストレスも溜まっているという現状を踏まえて思ったことを書きたいと

        マガジン

        • ポジティブな気分になれる言葉
          9本
        • 恋愛指南書
          12本

        記事

          私の中の2人の私

          自分にはいくつかの自分がいる。 それは主に二人の私が存在している。 その2人を「スパルタちゃん」と「ベイビーちゃん」と勝手に命名した(バカバカしいように思えるが私は至って真面目である。)。 まず、「スパルタちゃん」 こちらは、私のスキルや情報処理、タスクを処理するキャパを把握し、客観的に私を見て問題点や解決策を模索してくれる存在となっている。 仕事や勉強、思考性や論理性を司るのがこの私である。 常に何事も公正に見て、バイアスや主観を一切排除して中立に判断し、ずるや甘え

          私の中の2人の私

          自分で思う気持ちの強さ

          私はクリエイターだ。 noteで記事を発信し続けて、ライブ配信をして、TikTokで動画を出し、SNS運用をして、それでもなおクリエイターと自分で言うことは出来なかった。 私の中でクリエイターは人の心を揺さぶるエンタメを生み出せる才能のある人、実力のある人という認識だった。 私の文は、発信は、動画はただの趣味のひとつでしかないって。 それでも何かを生み出す、コンテンツを作る、それがお金にならなかったとしても誰かが笑顔になる、喜ぶ、いい方向に変えることが出来るならそれは

          自分で思う気持ちの強さ

          情報の扱い方

          外から見るだけじゃ分からないことって沢山ある。 情報は立体であり、別の角度から見ると全く違う景色が見えることもある。 それなのに人は早とちりや思い込みで判断してしまう。 例えばコロナがはやり実家に帰省している人達を非難する人がいるが、その人がどのような状況で帰省したのか知って避難しているのだろうか? もしかしたら仕事がなくなって、家賃が払えなくなったかもしれない。 もしかしたら寮休んでるところが閉まって帰らざるを得ないかもしれない。 もしかしたらネカフェ民でネカフ

          情報の扱い方

          伝え方の過ち

          自分の伝え方で最近気づいたことがある。 まず、私は文章に書く時はできる限り情報を書いて読み手と書き手の自分とのギャップが生まれないようにしてしまうので長ったらしいものとなってしまう。 それは前から分かっていたし、端的にまとめる力というものが必要であると思っている。 そして、話す時の自分の伝え方を振り返ってみた。 面白いことに文章と逆でかなり端折っているということに気づいたのだ。 ワードや思い。自分の肌感、感覚値、経験値から相手に気持ちを乗せた伝え方はできても、数値や

          伝え方の過ち

          私の悪いところ

          私は、基本的に自分がされて嫌なことは他人にはしたくない。 たとえそれが相手にとって興味のないことであっても私はしない。 もちろん、相手が嫌なことも気づけたらしない。 気づけないこともあるが、やめて欲しいと言われたら尚更しない。 相手が嫌じゃないならしてもいいじゃないかと言われるが、そこは自分ルール的にやりたくないとおもってしまう。 他人を責める時、嫌な気持ちになる時、自分が同じことをしているとその気持ちが自分に返ってくるのである。 自分自身に対して嫌悪を抱いてしま

          私の悪いところ

          自分の覚悟と劣悪な環境でも負けない心

          こんにちは。 最近色々身の回りの環境が変わりバタバタしたのでなかなか更新できていませんでした。 私の近況をお伝えしたいと思います。 まず、2月から神戸から東京に出てきたのですが、そこでたくさんの方とお話をし、自分がこれからどうしたいのか真剣に考える機会が増えました。 そして、これから大学の勉強を続けることと、今やれること、やりたいことのふたつを天秤にかけた時に”休学”という選択肢を取りました。 そして、その時の自分の活動拠点を東京にしました。 もしかしたら大学に戻

          自分の覚悟と劣悪な環境でも負けない心

          相手の何を見てパートナーを選んでますか?

          完璧な人間はいない。 全てを満たしたような超人間のような人はいない。 それでも恋人やパートナーに全てを求めようとするから衝突が起きると思ってます。 人の価値観は様々で全く同じ価値観を持つ人は恐らくいないのでは無いでしょうか? その中で自分の価値基準で判断をしています。 自分がいいと思うこと全てを相手がいいと思うことなんてほとんどない。 悪いと思うこともしかりです。 むしろ全く同じならつまらなくないですか? その中で違う部分や嫌な部分を含めてその人を愛しています

          相手の何を見てパートナーを選んでますか?

          同じ100日間を過ごしてみて考えたこと。

          お久しぶりです。 少しだけ間が開きましたが毎日noteはやめずに続けようと思ってます。 さて、昨日ワニくんが亡くなりました。 ワニくんの一日目が12/14 私の毎日noteの初日が12/12 ほとんどワニくんと同じ時間昨日まで毎日noteを通じて過ごしてきたということです。 100日と言うとほぼ3ヶ月。 その間noteを書き続けるのはかなり大変でした。 ただ、振り返ってみると思ったより早く時間はすぎたので、100日間がどれだけ短いか身に染みて感じています。

          同じ100日間を過ごしてみて考えたこと。

          表面だけなぞることで知った気持ちになってないだろうか

          人は表層の問題について考える時に見えない問題はない事のようにしている。 自分の知らないことは起こっていないこと。 知っていることが世界の全てだと思う。 知識が武器になることもあれば、知識がないから幸せなこともある。 知識が増えていけばいくほど、違和感を感じることが多い。 そして、表層だけを見て騒いでいる人を見ると悲しくなる。 例えば今のコロナ。 22年間生きてきて、国がイベント自粛や学校の休講を要請するのは初めて見た。 世界中を見る

          表面だけなぞることで知った気持ちになってないだろうか

          私の覚悟

          自分の覚悟の甘さを感じています。 決断が思ったより早く目の前に迫り、それにより引き起こされることを思い浮かべると自分の予想よりはるかに大きなもので、 今までにないくらいの不安と恐怖が迫った時、私の中の覚悟の甘さが露呈されました。 口では言える。 それは自分が最も好きじゃない言葉でした。 口だけなんて言う意味ない、自分の発言に責任を持たなければならない。 そんなふうに考えてたのに実際に直面すると面食らってビビってしまう。 なんてダサいんだろう。 自分はすごいと言

          私の覚悟

          いろんな経験といろんな私

          自分の見た事がないものや経験したことが無いものにたいしてすごく興味がある。 そんな風に思いながら過ごしてきました。 今までなかったことや、知らなかったことを恐れずにとりあえずやってみようと思えるのがあたしの長所なのかなと思ったりもします。 いろんな場所でいろんな経験を積むことでその時々に合わせた自分に変化させるのも楽しさの1つであると思います。 スイッチっていうんですかね。 無意識なんですけど、どの場所の私も自然と自分らしさの中でもいろんな色が出ているなと思います。

          いろんな経験といろんな私

          自分の幸せと楽しみを自粛する必要は無い

          受験の頃から不思議に思うことがある。 受かったひとがSNSで合格報告をすると 「まだ決まってない人もいるのに自分だけ受かったツイートをするのは自分勝手だ。他の人の気持ちを考えるべきだ。」 どこからともなく、そこはかとなく、そんな言葉がじわじわと浸透していたのを覚えている。 この社会は幸せな人、楽しんでいる人に対して他の人の気持ちを考えて自重しろという。 今のコロナでも、この大変な時期に旅行に行くなんて、辛いからこそチャンスがあるっていうなんてとい

          自分の幸せと楽しみを自粛する必要は無い