![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31395717/rectangle_large_type_2_0e8d4e79912075cdf84cc741eee5010b.jpg?width=1200)
食欲がないときにも!きのこと牛肉の大根おろし煮
夏バテなのか、どうにも調子が悪い・・・。
なんてことありませんか?
そんな時には、きのこと牛肉を大根おろしと野菜味つけで煮込んだ料理はいかがでしょうか?
<材料>5人前
大根 400g
牛肉・切り落とし 400g
舞茸 大1パック
しめじ 大1パック
【調味料】
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ1と1/2
酒 大さじ2
お湯 1カップ
工程その1 大根をおろす
大根の皮を剥き、おろし器でおろします。
その後ざるに上げ、水気をきっておきましょう。
工程その2 食材を切る
きのこ(舞茸・しめじ)を一口大に切り分けます。
また、牛肉も大きい場合は切ったほうがよいでしょう。
工程その3 炒める
高さのあるフライパンにサラダ油をひき、牛肉を炒めます。
中火
色が変わったらきのこを入れ、しんなりするまで炒めます。
しんなりしたら調味料を、砂糖→しょうゆ→酒→お湯の順番で入れます。
煮立ったらアクを取り、大根おろしを加えます。
大根おろしが温まったら完成です!
大根おろしときのこの組み合わせはとてもヘルシー!
しかし、牛肉でしっかりボリュームが出せるので食べ応えもバッチリです。
季節を問わず楽しめる、簡単&ヘルシーな一品でした!