日本一子どものことを話す職員室のノート📖

「こんな学校に通いたかった」「令和版トモエ学園」と言われるとある小学校。先生1人に子ども30人のいわゆる“学校”とは異なり10人の先生がチームで子ども100人と向き合う前代未聞の新スタイル。話し合いが止まらない。多種多様でカラフルな先生と子どもが創り上げる小学校、開校からの軌跡。

日本一子どものことを話す職員室のノート📖

「こんな学校に通いたかった」「令和版トモエ学園」と言われるとある小学校。先生1人に子ども30人のいわゆる“学校”とは異なり10人の先生がチームで子ども100人と向き合う前代未聞の新スタイル。話し合いが止まらない。多種多様でカラフルな先生と子どもが創り上げる小学校、開校からの軌跡。

最近の記事

  • 固定された記事

奇跡を起こす学校(1/3)

今の子どもが本当に必要としているものは「愛情」 愛と笑いで子どもたちを包み込む花メンタリーの先生たち 不登校だった子 家からほとんど出られなかった子 学校の学び方が合わなかった子 勉強が嫌いだった子 世の中の大人に不信感をもっていた子 このような子どもたちが現在花まるエレメンタリースクールに通い、自分の「好き」をみつけ、学ぶことの楽しさを知り、全力で体を動かし、仲間たちとの関係性を築いている。 さまざまな理由で学校に行けていなかった、自ら学校に行かないという選択をしたな

    • 【No.6】先生たちの悩み&葛藤メモ~押してダメなら引いてみろ~

      癇癪がすごい女の子のS。今までその癇癪と向き合ってきて、ひたすら私の愛を伝えてきた。親御さんとの面談時に話したことはまずはSが自分の意思で行くと決めることが大切だということ。無理矢理来させてもお互い苦しいだけ。一度場面を変えて、ご両親からSに今後どうしていきたいのかを真剣に話してほしいと伝えた。 そして次からは無理矢理連れてくるのではなく、行きたくないというのであれば連れて行かない、ただその時の家での過ごし方を変えるなどのプランを立てた。 今週に入ってからSは全然来ていなか

      • 【✉30】先生から親御さんへ~全員で空気椅子に挑戦?!~

        こんにちは! 今週もありがとうございました。 昨日はここ数日とは打って変わって肌寒い一日となりましたが、花メンキッズが考案したアドベンチャーウォークは心温まるプロジェクトとなりました!新しい道にドキドキしながらも、昔ながらのおもちゃ屋さんや野菜直売所との出会い、コンビニでご飯を買ってみんなで食べることに普段とは違う特別感があり、終始笑顔が絶えない子ども達でした。気温は寒かったですが、桜が少し咲き始めていて、春の訪れを感じました。今回残念ながら参加できなかった子達も次回はぜひ一

        • 【✉29】先生から親御さんへ~Jo先生との触れ合い~

          こんにちは!今週もありがとうございました。 今年度も残り2週間となりました。昨日は20度を超える暖かさで子ども達は「あちぃ~!」と言いながら半袖になっている子もいれば、「着てくる服間違えた~」と服選びを悔やんでいる子もいて気持ちの良い春を感じながらホッコリしました。花メンの前に咲いている河津桜もみんなに春の景色・彩りを与えています。 さて、月曜日はJo先生が2か月ぶりに花メンタリーに遊びに来てくれました。シャイニングハーツに参加した子は会うのが3回目です。「Joのお迎えつい

        • 固定された記事

          【✉28】先生から親御さんへ~「無理かもしれないんだけど…」斬新なアイディア~

          こんにちは!今週もありがとうございました! 今週はゲストが多い一週間でした! 月曜日は、ソウタ先生のお姉ちゃんとサクノちゃん(シキブと一ヶ月違い!)が来てくれました!前回来てくれたのは11月だったので、3か月ぶりに会った子ども達の様子を見てソウタ先生のお姉ちゃんは「あの子、明るくなったね!」「変わったね~!」などと子ども達の変化に驚いていました! 水曜日は、ハヤトカゲ校長の友人ナツが来てくれました!ナツは少年ジャンプで賞を取ったプロの漫画家として活動しています。私たちが活動し

          【✉28】先生から親御さんへ~「無理かもしれないんだけど…」斬新なアイディア~

          【✉27】先生から親御さんへ~諦めずに挑戦する心を作る~

          こんにちは!今週もありがとうございました。 少しずつ気温が上がってきて過ごしやすくなってきましたね。既に桜が咲き始めている場所があるとか?!つい最近新年を迎えたと思っていたら来週には3月に入るので、月日の早さを痛感しています。4月からは新しい仲間が増えるので、今の一期生のみんなだけと過ごす時間も残りわずかとなりました。1日1日を大切に、子ども達にはたっぷりの愛情を注いでいきたいと思います!♡ さて、今週は新しい竜王戦を行いました。その名も「精神一到何事か成らざらん」。精神を

          【✉27】先生から親御さんへ~諦めずに挑戦する心を作る~

          【✉26】先生から親御さんへ~これがあなたのいいところ!~

          こんばんは!今週もありがとうございました。 今週はバレンタインデーがありましたね。日本では女性から男性へ愛のプレゼントを渡すのが風習となっていますが、アメリカやフランスなど海外ではその逆で男性から女性に渡す事が多いんだよ~と伝えられると、へぇ~と深い頷きをしている一コマがありました!普段に増して”愛とチョコレート”に包まれた時間が流れていました。 さて、今週は開校以来2回目の食べ物実験からスタートしました。 去年はマクドナルドやモスバーガー、マナ先生がつくる天然茉菜バーガー

          【✉26】先生から親御さんへ~これがあなたのいいところ!~

          【No.5】先生たちの悩み&葛藤メモ~鉛筆が借りられない...~

          本日のソキ+(基礎学習プラス)の時間。 子どもたちには何枚かプリントを渡していたのだが、教室を見渡すと机に突っ伏した5年生Kがいた。 話を聞くと、鉛筆を忘れたという。鉛筆が忘れたから今日はできないと言ってきた。花メンタリーでは普段から子どもたちに持ち物を伝えていない。理由は、その子自身の考える力を養うためともし忘れたとしても自分の力でどうにか解決するのかが大切だからである。今回はKが鉛筆を忘れたので、Kが自分で解決をしなければならない。誰かに借りなというと一向に首を横に振る

          【No.5】先生たちの悩み&葛藤メモ~鉛筆が借りられない...~

          【✉25】先生から親御さんへ~トライアンドエラー!糸電話の実験~

          こんにちは!今週もありがとうございました! 今日は雪が降っていますが、子ども達はどんな過ごし方をしているのでしょうか(^ ^)先生達は子どものように大興奮していました! 皆様も暖かくしてお過ごしくださいね! 今週も子ども達の発想力と行動に驚き、成長を感じる場面が沢山ありました! みんな大好きPartyの授業(社会科)では「DigろうDigろうDigろうぜ!」を行いました。班で協力してあるお題についてDigる、つまり情報を深堀し、そのお題について興味を深めるとともに、クイズに

          【✉25】先生から親御さんへ~トライアンドエラー!糸電話の実験~

          【✉24】先生から親御さんへ~夢の花ネット、花メン♪~

          こんにちは! 今週も一週間、ありがとうございました。 毎朝布団から出るのに時間がかかるほど寒い日が続いていますが、子ども達が花メンタリーに来ると部屋が熱気に包まれ、暖かいを超えて暑くなっているほどです。子ども達のパワーは凄まじいですね! さて、先週木曜日に開催したフリーマーケットで売れた金額をどうするのかの話し合いが火曜日に行われました。司会を務めてくれたのは、高学年の男の子たち。みんなの意見を聞きながら進めることの難しさを感じながら、一生懸命進めてくれていました。 もう一

          【✉24】先生から親御さんへ~夢の花ネット、花メン♪~

          【✉23】先生から親御さんへ~子ども主体のフリーマーケット~

          こんにちは!今週もみなさんありがとうございました。 10年に1度の強烈な寒波の中も、子ども達は元気に登校していました! 早速今週のハイライトと写真をお届けいたします^-^ 低学年チームの基礎学習では、新出漢字に加えランダムかけ算や49マス九九、二桁×二桁、小数分数の筆算に取り組んでいました。高学年は二桁二桁の割り算、図形の角、漢字推理ゲーム、完答するまで帰れません~うたこ先生からのミッション~に挑んでいました!普段のPBLや農業、ディスカッション等の時間で濃く横の繋がりがで

          【✉23】先生から親御さんへ~子ども主体のフリーマーケット~

          【✉22】先生から親御さんへ~子どもたちのアイデアが止まらない!~

          こんにちは!今週もありがとうございました! 今週のハイライトと写真をお届けいたします! 先週末は、Shining Heart’s Partyに参加し素敵なステージデビューとなりましたね!!舞台で歌を披露することを楽しんでいる子もいれば、緊張したまま舞台に上がっている子もいましたが、その場にいた全員が大きな達成感を感じたことでしょう!!学校での練習の時から恥ずかしい気持ちを乗り越えて「もっと大きな声で歌おう!体を大きく動かそう!」と練習を重ねていたので、本番前の練習でも真剣に

          【✉22】先生から親御さんへ~子どもたちのアイデアが止まらない!~

          【✉21】先生から親御さんへ~花メン流、あけましておめでとう!~

          こんにちは! 今週もありがとうございました! 2023年初の花メンタリーは子ども達の元気な声でスタートしました!みんなサンタさんからもらったものを嬉しそうに見せてくれたり、年末年始どう過ごしたかを教えてくれたりと、会えなかった期間を埋めるように話が止まらない子ども達でした。 今週は今年初の授業ということで、花メンオリジナルのおみくじをみんなで行いました!そうた先生とうたこ先生が鳥居となり子ども達が一礼をしてから足の間をくぐった後、ベルを鳴らして二礼二拍手一礼をし、ハヤトカゲ

          【✉21】先生から親御さんへ~花メン流、あけましておめでとう!~

          【No.4】先生たちの悩み&葛藤メモ~役割を与えて、信じて、任せる~

          花メンの先生たちがよく使う「役割を与える」という技が見事にハマった事例があった。 体育でスポーツサムライをしていた。1回戦が終わって、2回戦目の準備をしている時にだいぶ離れたところにぽつんと立つYがいた。どうしたのかと話を聞くと「Yはやりたくないんや」とのこと。それでも遠くにいるのは違うと思い話しかけようと近く歩くとYは突然に走って逃げ出した。 わたしも全速力で追いかけて追いついた時には、割と話ができる状況で「負けるのが嫌だからやりたくない」と理由を教えてくれた。そっか、と

          【No.4】先生たちの悩み&葛藤メモ~役割を与えて、信じて、任せる~

          【✉20】先生から親御さんへ~2022年花デミー賞~

          みなさま、こんばんは! クリスマスや年末年始と年に一度のイベントがすぐそこに迫っており、いつにも増してワクワクウキウキしている子ども達。心が期待や喜びに踊っている中、今週が今年最後の花メンタリー生活でしたね。 時間は本当に早く感じるもので、開校から早9か月、みんなと非常に内容の濃い時間を過ごす事ができました。先生達もどんな子ども達が来てくれるのかな~と楽しみにしていた4月、今ではこんなにも魅力的で最高な個性を発揮している子ども達に出会えて幸せだなぁと心から思っております。 今

          【✉20】先生から親御さんへ~2022年花デミー賞~

          【✉19】先生から親御さんへ~問題を“作る”!~

          こんにちは! 12月も後半に差し掛かり、気温もグンと下がってきましたね。 花メンタリーでは冬の一大イベントである林間学校を終え、今年の授業日も残すところあと4日となりました!はやい!あっという間に過ぎていく子どもたちとのかけがえのない時間を、毎日噛みしめながら過ごしています。 さて、今週のハイライトをいくつかお伝えしてきます! まずは、ソキ+(基礎学力Plus)の時間。低学年クラスでは、クロスワード作りに挑戦しました!小学校では問題を“解く”ということが当たり前になっている

          【✉19】先生から親御さんへ~問題を“作る”!~