見出し画像

お決まりの寝れない日

目が冴え、頭は疲れてるけど、寝付けない日
こういう日が週に多いときは2、3回ある。

今までは頑張って寝ようと試みてたけど
最近は早めに諦めて、リビング、大抵はキッチンに収まるのだが、お茶を淹れて、読みかけの本を読む。疲れてきたらスマホを弄ってみたりもする。

お腹が空いてきて、やたらとしっかり食べてしまう時もある。

今日はキットカット2枚食べ、その後餅を焼き、海苔がなかったから納豆と一緒に食べた。

お腹も膨れ、時間がなくてなかなか進まなかった本も満足行くくらい読め、頭も疲れて来た午前4時。
さぁ~コレだけやれば(夜更し)寝れるだろうと挑んだ布団の中。

あれ、寝れないじゃないか。

こういう日に限って朝早くからスペイン語のレッスンがある。 語学というのは凄く集中力がいる。
なんせ母国語で考えてる時と違って母国語を追い出さないと(他言語の)言葉が出てこない。

そしてまた焦燥感と脳の疲労と頭痛の中
寝れない夜を鬱々と過ごすのだ。

いいなと思ったら応援しよう!