![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52097178/rectangle_large_type_2_d165d8492ea2f509fce9620736a34263.png?width=1200)
【はなまめとアート】吉岡徳仁 ガラスの茶室ー光庵ー
ʕ ・ω・ )こんにちは。はなまめです。
少し前なんですけれど、
吉岡徳仁さんのガラスの茶室を観にいきました。
今月で観覧は終わりと思っていましたら、
来年まで延期されることになっているみたいです。
もう一度違う季節のときや雨の日にも見てみたいです。
ものすごい透明感なのですけれど、
毎日どなたかが磨いていらっしゃるのでしょうか。
とってもピカピカなんですよ。
光が差し込むと、茶室の床に虹が出来ることもあるみたいです。
光の花って呼ぶそうです。それも見てみたかったです。
パリのオルセー美術館でみた「Water Block」という名前のベンチも一緒に展示されていました。
ヨシコちゃんが『時の流れが早い』って、遠い目をしていました。
確かあれは8年くらい前のお話ですしね。
そして、この写真集を買ってから1年以上経ちました。
このガラスの茶室ができてからは10年経っています。
ヨシコちゃんがまた『時の流れは…』って言い出したので、口を抑えときます。
そういえば、京都に行ったときに見てみたいって言ってたんですよね。
▽この本についてはこちらをどうぞ▽
この本はinstagramの写真を丁寧に編み上げた写真集です。何人もの方がこの写真集に関わっています。晴れている時の夏の写真も好きですが、雪積もる冬の写真もとっても好きです。ガラスと雪が一体になっているのを見ると、こころがしんとする気がします。
https://note.com/hanamame_to_yk1/n/n6138dc1200ae
こちらは4年前のSHISEIDOU GALLERYで観たレポートです。
ヨシコちゃんの好きが今見ても詰まっています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨシコンヌ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21512640/profile_a453e23baa9643785b362bf48387740a.png?width=600&crop=1:1,smart)