
【はなまめとわたしの日記】キッチンペーパーで作るマスク
ʕ ・ω・ )
よしこちゃんと折ってみました。
外国のペーパータオルは
もっと硬くて折りやすそうでした。
あと日本のペーパータオルは
一枚一枚が正方形なので、
切るときに長さの調節をする必要がありました。
点線のところで切ってしまうと、
長さが合わなくて折れないので、失敗します。
(*´ω`*)
動画のURLも貼っとこう。
もっと作ってみよう〜。
折るの大好き。
しかし、
もっと硬いキッチンペーパータオルロールって
近所に全然ないな。
日本って肌触りよく作られてるんだな〜。
この方のツイートを見て知りました。
ペーパータオルで作るこの Origami Mask、美しいなぁ。
— Motosuke / Takram NY 🏠 (@motosuke) April 21, 2020
これがあれば安心というものではないけど、家で子供と一緒に作って、マスクに慣れ親しむのに良さそう。
ポーランドのアートスクールによるもので、折り方の動画はここ👉 https://t.co/UiAwyF9xn5 pic.twitter.com/167fusA75n
いいなと思ったら応援しよう!
