選ばなかった選択肢は輝きを増す。

きめることが苦手

コンビニのお弁当から、洋服まで、なにを決めてもなにを選んでも、

あとから結構後悔する

「選ばなかった方」が怨霊のように私にずっと付いてくる。

選ばなかった方と選んだ方の違いとは、「選ばなかった」ということだけ。えらばないと、その選択肢は急に魅力的な手の届かないものへと成り上がる。

目の前にある「選んだ方」よりも断然、未知の、目の前にない「選ばなかった方」が想像力の中で膨れ上がってく。断然いろんな可能性を見せてくれる。だって想像の中だから。実際を知らないのだから。そしてもちろん、どんどん「選ばなかった方」がよいものに見えてくる。

そういうことに日常的に出くわしているのだから、仕事や、人生の決断、

そういうものは本当に苦手。とくに最近、自分が何を選んでも後悔するってわかってからは(笑)もっと苦手になった。

ほんとにあほなほどに、自分でも、実際あっちを選んでても後悔してたはず
って思うのに、選ばないと決めた瞬間から選ばなかった選択肢は輝きを得て、急に「選ばなかったなんて私がばか!」って思うみたいな、そういう流れになる。それが選ぶ前から見えてる。

選ぶ前から、選んだ後に選ばないものを想って後悔に苦しむって

私はもう知っている。

だから、選びたくない。決めたくない。

決めずにただ漂っていたい。きめなくてよくない?

きめなければ、「選ばなかった方」は一生現れない。

線引きをしたとたんに、価値がうまれるんだなあ。

しかも選んでない方に価値が生まれる。

ややこしい世界だあ

いいなと思ったら応援しよう!