![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103202043/rectangle_large_type_2_f30844bc6cb091ce33049d8120388ff5.png?width=1200)
Photo by
m_oonote
髪型を変える。
この歳になって思うのです。
大胆に髪型を変える人はいない。
行きつけの美容室でいつものオーダーをする。
私も10年以上通っているところがあるが、そこは中規模で切る人、シャンプーの人、髪を乾かす人が分かれていて、私の担当の方は同じ時間に複数の人をこなしている。
それが嫌で、近所の美容室に行ってみることにした。
私はロングからショートにしたかった。結べなくていい。大胆に変えたかった。
行きつけのところだと大胆なチェンジはできないと思ったから。結局、いつものになってしまいそうで。
でも、新しいところはやっぱり美容師さんとの相性や店の相性も良くなくて。
短くしたいと言ったら「え?結べるくらいは残しますよね?」「ショートですか?ボブくらいで結べるほうが楽ですよ」
切ったらダメなんですか??
ほんとこの人やだな。
帰りたいな。
結局、短くなったけど大して気分は上がらず。。。
美容室難民はまだ続きそう。