見出し画像

不機嫌を上手に手放す!軽やかごきげん習慣のススメ

1年のはじまりは、なにか新しいことを始めるのに絶好なタイミング。そんな時こそ、心も身体も軽やかにごきげんな私でいたいですよね。それなのに突然訪れる不安やイライラ。コントロールの効かない感情たち。

「自分の機嫌は自分でとりたい」

そんな気持ちが芽生えたら持ちすぎた荷物をそっと手放す、心と身体の準備をしましょう。この記事ではアラサーOL流、ごきげんな私を迎えに行くための不機嫌手放し術をご紹介します。

ごきげんへの第一歩!不機嫌な感情を手放そう

ごきげんとは言い難いとき、あなたの頭や心は不機嫌な感情に溢れ支配されてはいませんか?不機嫌は気持ちをどよんと沈めてしまう。モチベーションを落としてしまう。つまり余計な荷物を持ちすぎて気持ちに重たく負荷をかけている状態です。不機嫌を手放さないと気持ちの浮上も、モチベーションの上昇も難しく、なかなかごきげんにはなれません。まずは自分の中の不機嫌な感情を観察するところから始めましょう。

メタ認知を利用して、不機嫌な感情と対話をしよう

不機嫌の原因を見つけるためには、不機嫌な感情と対話をします。大切なのは客観的に自分自身を観察する視点。メタ認知を意識して、持ちすぎている荷物を確認します。

”メタ認知”とは、自分の行動を客観視する能力のことです。自分を、別のもう1人の自分が見ることで、自分はどういう思考を持って、どういう行動をしているのか、周囲の人はどう思っているのか、自分の行動が他の人にどのような影響を与えるのかを判断し、行動を制御して、自分がとるべき行動に気づくことができるようになります。

出典(中野信子著「キレる!脳科学から見た『メカニズム』『対処法』『活用法』」)

まずはもう1人の自分から、不機嫌な感情に質問をしてみましょう。

不機嫌は身体からのサインかも

不機嫌は心の状態を表す言葉。でも、その原因が身体にある場合も多々あります。そして身体は自らの不調を心に代弁してもらおうと、イライラ不機嫌を起こします。原因の分からない不機嫌に襲われたら、まずは自分自身にこんな質問を投げかけてみて。

今日はよく眠れた?
お腹は空いていない?
生理?PMS かな?更年期かな?
気圧の変化にやられてない?

不機嫌の原因が身体の不調にあるとわかったら、まずはそれを受け止めて身体を労わることからはじめましょう。身体を健やかに保てたら本当の心の声が聞こえてきます。

心からのサインは手放しのチャンス

身体のサインと向き合ったら、心のサインとも向き合ってみましょう。心が不機嫌になる理由。それは理想と現実の自分に大きな隔たりがあると感じてしまうから。思い通りに物事が進んでいるとき不機嫌な感情は顔を出しません。

ここからは、思い通りにコントロールできない物事に対して「こんなもんか」「まぁいっか」と、心が抱える荷物をそっと手放す思考法をお伝えします。

他人に期待をしない

他人に対する期待を手放してみましょう。自分でコントロールできるのは自分自身だけ。他人にどんなに口うるさく言ったところで、相手にしか相手自身の気持ちも行動もコントロールすることはできません。誰かに何かを言われて不機嫌になっている。そんな状態に気づいたらその感情は手放します。大きく深呼吸をして「こんなもんか」「まぁいっか」そう呟いてみてください。

他人からの評価を期待しない

不機嫌は、自分のことを過大評価しがちです。「どうせ私なんか」と言いながら、本当は評価されるべきなのに、認めてもらえるはずなのに、と承認欲求が心の深い部分に潜んでいたりするのです。 

でも、残念ながら人と関わる以上、全ての結果を自分でコントロールすることはできません。どんなに頑張っても報われないこともある。だからこそ「こんなもんか」「まぁいっか」と他人からの自分への評価の期待を手放しましょう。

その常識は自分で決めた固定観念

「どうせ私なんか」そんな不機嫌な感情が浮かんできたら、1度自分の中の常識や固定観念とも向かい合ってみてください。

誰ができないって決めたの?
誰がダメだって言ったの?

自分で決めたのだったら、その考えは自分自身で変えられるはずです。他人や社会に決められたことならば、なおさらあなた自身がどうなりたいかを大事にするべきです。規則やルールを破らない限り、あなたの思考や行動を制限していいものは、あなたのなか以外にありません。あなたの思考や行動はあなた自身がコントロールできるのです。

それでもどうしても不機嫌な感情が手放せない時は、その感情にこう質問をしてみましょう。

私のいま抱えている問題って宇宙規模で見てみたらどれくらい大事?
私が今誰かの言葉や行動に傷ついても、傷つかなくても宇宙規模で何かがかわる?

宇宙規模で考えてみると、あなたの抱えるどのような悩みや心配事も、すべて小さなことだと自認できます。心に引っかかる自分自身でコントロールできないものは、重たい荷物でしかありません。いっそうのこと手放して、ごきげんでいる道を選びましょう!

軽やかごきげん習慣のススメ

不機嫌の原因がみつかって、その不機嫌を手放したらごきげんな私を迎えに行きましょう。

不機嫌は勝手にやってくるけれど、ごきげんは自分からは来てくれません。だからこそ、ごきげん思考を習慣化していきましょう。人の習慣を変えるのは、環境と付き合う人、時間配分だと言われています。他人と結果は変えられないなら、自分自身の行動で環境と付き合う人、時間配分を変えていくことが、習慣を変える近道になるでしょう。

「私なんて」「私にはできない」と決めつけない

ごきげんな私でいる秘訣、とっておきの言葉をおくります。
これは女性向けキャリアスクールSHElikesのシーメイトのお約束。

「私なんて」「私にはできない」と決めつけない
自分は自分にしか変えられない
夢はどんどん人に伝えよう
自分との約束を守ろう

あなたも今日からシーメイト

シーメイトのお約束

SHElikesは全32コースが定額制で受け放題!SHElikes受講生はシーメイトと呼ばれます。シーメイトのお約束はまさにごきげんでいる秘訣。シーメイトはこのお約束のもと、TwitterやSHElikes内でのコミュニティ活動を通してお互いに励まし合い切磋琢磨しています。

1年のスタートに何か新しいことを始めてみたい!そんな方におすすめなSHElikes。時間に余裕がない方も、通勤や隙間時間にスマホ1つで受講することも可能です。もくもく会という講師とシーメイト少人数での勉強会や、月に1回のコーチング、オンラインイベントなど、SHElikesには、やる気のある人を置いてきぼりにしない仕組みが整っています。

ごきげんでいるための環境と付き合う人たちがSHElikesには集まっているのです。今の生活のリズムや時間配分を決めるのはあなた次第。ごきげん習慣を手に入れる1つの選択肢としてSHElikesを検討してみてはいかがでしょう。

不機嫌を手放して、ごきげんな私を迎えにいこう

2023年は兎年、飛躍の年ともいわれます。なにか新しいことを始めたい!そんな気持ちが芽生えたら不機嫌を手放してごきげんなわたしを迎えに行きましょう。心の荷物がおろせたら、もっと軽やかに1歩が踏み出せるはず。ぜひ、ごきげんなわたしで新たな1年のスタートをきめましょう!

いいなと思ったら応援しよう!