![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35284667/rectangle_large_type_2_94a2f3fbd417db29b4e49230a36aae4b.jpg?width=1200)
プテラノドンのサコッシュ2種類
プテラノドンを布描き用の染色ペンで描いた
サコッシュ、サイズ違いで2種類有ります。
綿麻コットンリネンと深緑色の8号帆布を
組み合わせたものと綿麻だけのものの2種類です。
裏生地はベージュのチェックがらでこちらも
少しざらりとしたナチュラルな風合いの綿麻の
生地になっています。
タブ部分は8号帆布(ベージュと深緑)を使っています。
オーソドックスなポケットを裏側に一つ
付けました。
ちょっとした小物等入れておけて、直ぐに
取り出しやすいです。
くるみぼたんはあえて剥き出しのままにしました。
銀色が生地にはえる気がしました。
くるみぼたんの裏側にはフェルトを二重に
入れ込んで、しっかりとぐらつかないように
してあります。
くるみぼたんを止めているベージュの紐は
2㎜幅のスエードコートを使いました。
どちらも長財布が丁度入るサイズになっています。
恐竜、プテラノドン、昔いた生物。
太古の昔に想いを馳せると懐かしい気持ちに
なるような?ならないような?
帆布の深緑色は森、ベージュは大地のイメージで
使っています。
右側にストアを見るボタンありましたので、
もし宜しければ、ご覧になって下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![hanakirinn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74819115/profile_8c3da04bf3acfeda08034f3b0fe083bc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)