![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69779042/rectangle_large_type_2_cb58b87db5a51524f6387901c0e79554.jpeg?width=1200)
足の親指の爪の角は切らないで!
爪を切るとき、注意する指があります。
足の親指です。
触ると爪の角が引っかかるため、
つい、角を切りこみたくなります。
他の指ならいざ知らず、
足の親指の爪の角を切りこんだら、
大変なことになります。
爪が皮膚に食いこんで、赤くはれてくることがあります。
これを「陥入爪」といいます。
歩くと痛いため、もっと爪を短く切るようになります。
すると、なおさら肉に食いこみ、泥沼にはまってしまいます。
中には手術が必要となる人もあります。
「陥入爪」の99%が足の親指です。
足の親指の爪の角は、切りこまないようにしましょう。