ラッシュガード皮膚炎?
「ラッシュガード」をご存知ですか?
ラッシュガードとは、ポリエステル・ポリウレタン・ナイロンの素材で作られたスポーツウェアの一種です。
マリンスポーツ用のアンダーウエアとして開発されましたが、
その後、日焼け対策として水着の上から着用できるよう改良されました。
最近では、ランニング、登山などスポーツの際や、BBQやガーデニングなど、さまざまなシーンで使用されるようになりました。
水にも日光にも強く、防寒にもなるので、冬に着ている人も増えているそうです。
この度、ラッシュガードによる皮膚炎の患者さんを経験しました。
1か月前から体がかゆく、ぶつぶつができるとのことです。
見ると下着の上にラッシュガードを着ています。
「ラッシュガードが合わないのかもしれません」と説明しました。
後日、その患者さんが
「ラッシュガードをやめたら、痒みも湿疹も治りました」
と喜びを報告してくれました。
「ラッシュガード」の材質は、ポリウレタン、ポリエステル、ナイロンです。
乾燥肌、敏感肌の人は、肌に触れる衣服は「綿」がよろしいのではないでしょうか。
****************************
* ★質問募集★ *
* 日頃のなにげない疑問 *
* ネットに◯◯って書いてあるけど、本当なの? *
* そんな疑問、質問を、コメントでお尋ねください。 *
* お答えできそうなものは、 *
* ブログで取り上げたいと思います。 *
****************************