![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23277599/rectangle_large_type_2_b6eaab919167a0d321801a1baa44e6b7.jpeg?width=1200)
むかしバンコクを旅していた時
むかしバンコクを旅していた時、うだるような熱さ、オートバイの騒音と白煙、更に行きかう人波をかき分けながら、二時間かけようやく探しあてたビルにたどり着き、「ここ、ここ」とメモ書きのホテル名を見せると、制服着た守衛のおっさんは「上だ、上」と階段を指さしました。
その二週間前、那覇の書店で立ち読みしながらバンコクのホテルを探していると、宿泊料金順に掲載されるホテル一覧表の一番下、つまりバンコク一の最安値のホテルに、私の眼は釘付けになりました。これは行かなくてはと、一字一字慎重にメモするとポケットとに突っ込み書店を後にしました。
英語を喋る若いお兄さんが、この施設は、タイのボーイスカウト協会が運営しているホステルで、空いたベッドを一般にも開放しているということを、終始にこやかにそしてゆっくりとホテルの概要を説明してくれました。
私にとってはどうせ寝るだけだから、そんなこと大きな問題ではなく、前払いということで、請求さる金額の方が気になって仕方ありませんが、日本でメモした時と同じ30バーツ、当時の日本円換算で180円です。
案内にされた大部屋は縦に細長く、十台の二段ベッドが所狭しと縦一列に並べられ、天井には四台の古い巨大は扇風機がブルンブルンと唸りを上げ回っており、案内のお兄さんは、今上段ベッドは埋まっていて、下段ベッドしかありませんと残念そうに告げました。
どう考えても、天井扇風機が今にも落ちてくる危険性のある上段ベッドと、もし落ちてきても安全な下段ベッドを比較すれば、当然安全な下段を選んだ方が良いに決まっている、瞬時にして冷静な判断をする自分に対し悦に浸りながら、そんな「そんなの問題ありませ~ん」私は笑顔で応えました。
タイの屋台は何を食べてもおいしくて外れがなく、炭火焼き特大イカ焼きと焼き鳥60円、さらに冷えたシンハービール120円、合わせても今日の宿代と同じ180円だ! なんと素晴らしい国なんだ! 満足して宿に戻ると、夜十時となり消灯の時間を迎えます。団体生活だから消灯時間があり、守衛のおっさんが十時きっかりに部屋の電気を消しに回ります。
大通りに面している大部屋は、わずかながら風もあり、上段ベッドに扇風機の風が独占されようとも、下段ベッドでも熱苦しくて、寝られないということはなく、宿代を安く抑え、その分ビールが余計に飲めたから上機嫌で、横になるとすぐ寝入ってしまいました。
小一時間ぐらい寝入ったか、足の痒さにまず起こされ、たぶん虫に刺されたんだろうと、たいして気にもせずまた眠ろうとすると、今度は、頭のあたりを明らさまに羽音を立て飛び回っている蚊の存在に気が付きました。
上体を起こし暗闇の中で様子を伺うと、その数半端ではなく、追い払っても追い払っても蚊は、私の周りをしつこく飛び回り、いつしか眠気も覚めてきました。私が蚊と格闘している間も、上段ベッドの住人はというと、スヤスヤ高いびきでぐっすり寝ています。
ここへきてようやく、案内のお兄さんが、下段ベッドで申し訳ない表情をした意味が分かりました。上段ベッドは扇風機の強い風圧で、蚊に刺されることを避けられますが、その分下段ベッドは確実に蚊の襲来をまともに受けてしまう、だったら同じ料金にするんじゃなく少しは安くしろと、憤りを覚えますが、すでに手遅れです。
バイクや軽三輪のけたたましい音が響き渡り、活気を呈する日中の大通りとは裏腹に、深夜になるとその数はめっきり減り、近づいては遠ざかっていくバイクの音が、ビルとビルの間に余韻を残しながらこだまします。不思議とその音が、蚊の羽音と錯覚してしまい、そうなるともはやバイクなのか、蚊なのか分からなくなり、バイクが近づいて来るたび手で蚊を払いのける仕草をしてしまいます。
ほろ酔い気分はとうに覚め、おまけに眠気も覚め、いてもたってもいられず、唯一明かりがともる廊下に出て、壁を背に膝を抱えながらしゃがみ込むと、なぜかしら一筋の涙がこぼれ落ちてきました。
なんでカネ払ったのにベッドで寝られないのか、なんで上段ベッドにしなかったのか、なんでこんなことしているのか、これでいいのか、と訳が分からず、だけど、冷えたビールが飲みたい・・・ と、想いを屋台に寄せると思わず顔がにやけ、いつしか寝入ってしまいました。
いいなと思ったら応援しよう!
![はなじゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23215561/profile_eeee617fcadd00a46332776a2f682b8c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)