見出し画像

【超敏感肌】デパコス無縁女子の化粧水

はじめましての挨拶から
なにを書こう…と悩み過ぎていたアタ氏です
はじめまして!

気負わずに
日常の事でも書いていこうかなと思います!


タイトルにもある通り、
わたくしかなりの敏感肌でして!


なんか若い時に、顔にカミソリした後に
クロズミオフする系の
多分強めの化粧水つけたんですよね

そしたらもう…
ただれた感じになっちゃって。
それ以降、体が大半の化粧品を
受け付けなくなってしまったみたいで。

パラベン入ってるのはもう一発アウト。
無添加と記載があっても
受け付けないのもありますね。
本当に一か八かで買うしかないという!
↑これ当たり外すとほんと悔しい。

同じ方、周りに全然いなくて
全然共有できないという悲しさ…

デパコスとかキラキラでかわいいし
良いやつ使ってみたいな~
とも思うけど、たぶん絶対無理なんですよ!
アイシャドウぐらいならいけるかも…?


化粧水もキュレルとかの敏感肌用でも
かゆくなったり、ぽつぽつと
なんかできもの出来たりします。
保湿成分多いから肌が重くなったり。


そんな中、唯一調子良い化粧水が
【 無印!!! 】
ありがとう無印さん。
超敏感肌の私にマッチしてくれるとは…!!
本当に良い成分で出来てるんだね

( え、amazonで売ってるの知らんかったやったー
 無印の店って家から絶妙に遠いから助かる )


【 敏感肌用化粧水 さっぱり 】
 てやつ。高保湿タイプもつかえました👍

何年か前にリニューアルされて、
「 いやいや!せっかく合うの見つけたのに
 迂闊にリニューアルして
 成分変わったら どうしてくれるん!」
と思いながらも
ミニボトルの方買ってみました。


使ってみたら、最初の1・2回だけ違和感有る?
って感じだったけど、肌が順応したのか
バッチリになりましたわ。危ないとこだった

肌が重いのが好きじゃないので
さっぱりタイプの方なんだけど
ツッパらないしスベスベで朝を迎えるし
本当に感謝…
保湿が欲しい時は 高保湿タイプを
ほうれい線周りに塗ってます。
(ほうれい線阻止大事)


前は死ぬほど働いてたので
1日中メイクして、夜にはオフして寝て。

睡眠中しか肌が休まってなくて
気付かなかったけど、
肌に悪いもの使ってるのに 気づく暇もないまま
忙しく過ごしていたんだなって。
今、すっぴんで過ごしててめちゃくちゃ実感する

なんかメイクのりしない時は
どれか肌に合ってないのを使ってる!って
サインなんだって最近気付きました!
メイク下手なんじゃなかった!!(多分)

あと普通に寝不足するとやばくなりますね…
絶賛 昼夜逆転生活なので直さないと


無印さまに大変感謝してるけど
前ちょっと使ってたMATSUYAMA、
今使っても大丈夫なのか
ちょっと試したい(浮気者)
試供品とかあるのかな?


これこれ

バランシング?
バランシングとかちょっとよくわかないけど()
大丈夫なのかなーーー
超敏感肌で使ってる方います?



それではまた☆




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集