他人がいると集中して仕事ができないあなたへ

他人がいると集中できないあなたへ
気が散るのはわかります。
他の人からお願い事をされて、振り回されやすいのも、ある程度は理解できます。サービス精神が旺盛なのでしょう。
ただ、それを言い訳にして、最優先事項を後回しにするのはいけません。まして、全く手付かずで、残業時間になって初めて着手するなど論外です。
他人に振り回されることが心配なら、そうならないよう自衛しましょう。集中できる環境を自ら作るよう、例えば会議室にこもるとか、人が来ない場所で集中するとか検討してください。
他人のやっていることに気を取られ、自分の業務が進まない、というのはただの仕事をしない言い訳です。

できることなら、締め切りをきちんと把握して、優先順位の高いものからまずはとりかかりましょう。
着手することで、やる気も出てくることでしょう。

諦めることも大事です。
時間内に終わらせることを念頭に、出来上がりのイメージを固めましょう。
時間は有限です。業務時間というのは、時間をお金で売っている状態です。いくらでも時間をかけて良いというものではありません。
完成度は低くくても、期限に間に合わせることが大事なこともあります。ここはバランスです。
 
完成度が高くても期限に間に合わないものは価値がありません。完成度が高くても、残業代がかかりすぎるものは割高な品です。

できない理由を他人のせいにして、喚き散らすのは、傍迷惑です。あなたに任せられない業務を担ってくれている単価の低い労働者が、どうしてあなたを慰めなくてはならないのでしょう?
あまりに理不尽です。

どうぞ、あなたの置かれた立場を冷静に再確認し、大人として恥ずかしく無い態度を取ってください。
いつまでも赤ちゃんではありません。

いいなと思ったら応援しよう!