【Gotoトラベル】フリーランス、お一人さま"ビジネス合宿"のススメ
おはようございます!
秋の朝って空気が澄んでいて気持ちいいですネ^^
先日、思い立ってひとり"ビジネス合宿"に行ってきたのでそちらをシェアします。
みなさんの中にもすでにGotoトラベルを利用されたり、利用してみようかな、と考えている方もいらっしゃると思います。
わたしは小田原在住ですので、少し電車にのるだけで箱根に行けますし、湯河原、熱海なども近いです。
今回は初めての試みだったので、箱根に行くことに。
【1】予約を取る(けっこう埋まってます!!)
ネットで箱根の旅館を調べると、どこもほとんど予約できないくらいにうまってました!!
でも、運良く平日1日だけあいていました。
(キャンセルがでたのかな?という感じ。根気よく探してみてください。)
1泊の予定で仕事も大きなものは出かける前までに整理し、15時〜翌朝までの時間をビジネス合宿ということでいざ出かけます!
【2】食事なしの素泊まりプラン
今、Gotoトラベルの効果で高級ホテルや旅館は軒並み予約いっぱいとのこと。
でも!ビジネス合宿はあくまでも合宿ですので、食事や娯楽目的ではないところがポイント。
そのため、価格帯は通常で8,000円〜高くても12,000円くらいの感じで探します。(目的に応じて柔軟に探すとよいですね)
また、素泊まりにして料金は抑えめに。
そしてGotoを利用するので、わたしは二人泊まれるプランで今回5,000円ほどの料金でした。
(一人プランはあいてなかったのです。)
そこへ2,000円の地域クーポンがついてくるため、なんと実質3,000円ほどです!これは、漫画喫茶やシェアオフィスなどの長時間利用料金とそんなにかわらないですよね。
【3】お弁当持参
笑っちゃいますが、おにぎりなどお弁当を持参していきました(^^)
今回の目的はあくまで合宿です!
夫にはおかずをたくさん作って置いてきました(笑)
【4】部屋がとにかく広い
箱根の山々を散策しながらいざお宿へ到着。
チェックインの15時きっかりに到着してお部屋に入ってみると…、二人〜三人部屋でとっても広い!!しかも和洋室でベットと畳もある。
Wifiも完備され、ネット環境も抜群です。
大きなベットにも畳にも寝転がれるし、なんならストレッチもできます^^
【5】とにかく集中できるというメリット
とにかく静かです。
広い部屋で窓からは自然が見え、疲れたら大浴場で温泉に入れる。
もどってまた仕事。
今回は企画を練ったり、ネットでの情報収集、考えることがメインの合宿でしたので、大きめのノートとパソコンだけを持参しました。
【6】ひとりでほっとする時間にも
豪華な食事や観光をしたりなど遊びの要素はなにもないのですが、とにかくひとりになって静かな時間を過ごすという意味では、Gotoを利用した素泊まりプランはおすすめです!
ネットの予約サイトにも、「テレワークに最適!」などのタイトルでプランがたくさん出ています。
【7】遠出も良いけど近場でも!
わたしは箱根が近くで自然を満喫できるというメリットもついてきましたが、都内の方なら近くのビジネスホテルなどもいいですね。
ビジネス合宿は今後のビジネスアイデアを練ったり、ライターの方なら執筆、デザイナークリエイターならデザイン案を考えたりと、とにかく静かな中でゆっくり集中できます。
今度はゆっくり観光や食事も楽しむ旅行で来たいと思います☆
みなさん今日もステキな1日をお過ごしください^^