重量感のあるものがポストに入っていました。『東京防災』でした。
「リニューアルしたわよ!」と都知事のメッセージが入っていました。
パラパラとめくって、前回配布された版(上の写真では右側の黄色い方)と交換しておくことにしましょう。前の版は舛添要一さんのメッセージが同封されていました。
旧版と入れ替えようとして気づきました。惜しい!
本なら背表紙に当たる部分が真っ白です。このサイズだったら、本棚などに収納しないでしょうか。広い面を前面に向けて置いておくことは少ないのでは……。
旧版にステッカーがついていたので、これを背に貼ることにしました。
そして、旧版の黄色い方は『中央区』と印字があるように、中に区の防災地図が同封されていました。新版の同封物はトップの写真の通りです。古い地図は情報が変わっているかもしれないので、旧版と一緒に処分します。
防災アプリがあるのも知っていますが、いざという時に通信の状態が良いとも言えません。やはり紙の情報もなくせませんね。
最近は千葉県震源の地震が続いていましたし、昨日の未明には地震で起こされました。ちゃんと備えてね、と良いタイミングの注意喚起になりました。
いいなと思ったら応援しよう!
カウンセリングルームを開く資金にします!
スキ、コメント、シェアも大歓迎!